fc2ブログ
パソコン講師 峯岸直子のブログです。パソコンの話・遊びの話・友達の話を書いています。
2010.02.01 Mon
Category | 食事
去年 11月18日の記事で鴻巣の話を書きました。その時にコメントをつけてもらった「たばしさん」から教えてもらった中華めんのお店「次念序」にようやく行くことができました。

次念序

20名くらい並んでいたのですが、お天気もよく暖かでしたので、待つことに・・・。

1時間くらい待ったでしょうか・・・。
途中注文をとりにお兄さんがまわってくれました。
ほとんどの人がつけめん。

2名帰ったら2名入るといった感じではなく、一度に6名とか8名入れ替えています。

後で思ったことですが、これってきっと麺をゆでるのに時間がかかるせいかな???なんて思ったりしました。

というのもガッツリした極太麺なんです。

ラーメンというよりコシのあるうどんっぽい???(しかられるかなぁ~)

濃厚つけ汁で、結構強烈です。
普通盛で300グラムですって。

歯ごたえがあって、とにかくしっかり噛まなくてはいけません。

途中でスープ割をしている人もいましたね。

味はおいしかったですよ。ただ、私はつけ麺は、途中で飽きちゃうんですよねぇ~。

でもあれだけ並んでいる人がいるのですからリピーターも多いのでしょうね。

で、話は全く違うのですが、お店の中に鴻巣のフラワーフェスティバルとひな祭りの広告が貼ってあったのです。

2月なんだぁ~、と日にちを記録しておこうと思ったら、その広告は去年のものでした。

でもきっと今年も同じようにあるんだろうなぁ~と調べてみると

鴻巣フラワーフェスティバルは2月20日と21日に鴻巣フラワーセンターで開催されるとのこと。
a href="http://www.konosu-kanko.jp/" target="_blank" title="鴻巣観光協会ホームページ">鴻巣観光協会ホームページには、ひな祭りのことが書かれていました。



鴻巣市合併5周年記念事業   鴻巣びっくりひな祭り2010

日本一高いピラミッドひな壇が、今年はさらに1段増やして29段で登場!!とのこと。

□2月14日(日) 11:00 オープン
  ~3月6日(土)16:00まで
 
 ◆鴻巣市役所1階市民ロビー(メイン会場)
  平日 9:00~17:00 土・日 9:00~16:00
 ◆エルミこうのすショッピングモール 2月15日(月)~
  10:00~21:00


お時間があるかたはお出かけしてみるといいですね。

来年のカレンダー用にお雛様の撮影をしておくといいかもしれません。


スポンサーサイト



コメント (2) トラックバック (0) l top

コメント

嬉しい情報でした
食いしん坊ですから、大好きな麺のお店2店です。
一度に食べられませんから、2回に分けて昨年のお雛様イベントに人形供養寺訪問時です。

先生に教わったメモ帳に、コピペ済み嬉しい情報有難うございました。おかげで○○は、風邪の兆候全くなしで元気そのものご自愛ください。
2010.02.01 Mon l 松ちゃん. URL l 編集
松ちゃんさんへ
コメントありがとうございます。

お蕎麦が好きならば、北本市の県道57号から少し入った、高尾橋近くにある蕎麦屋さん「阿き津」をお薦めします。

こんなところにお店があるんだぁ~といった感じですが、お蕎麦も美味しいですしお店の雰囲気もいいと思いますよ。

2010.02.01 Mon l パソコン講師なお. URL l 編集
 

コメントの投稿












 

トラックバック

トラックバック URL
http://nao1219.blog102.fc2.com/tb.php/744-0d38bd08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)