ホームページの更新
2009/01/08 (Thu) 13:24
エグチ親子さん、お久しぶりです。
ホームページ更新のご質問ですが、どこからでも誰のパソコンからでも問題なく更新できますよ。
必要なものは、プロバイダの設定の内容のみです。
ホームページは、色々なソフトで手直しをすることができます。
FTPソフトも色々なものがあります。何を使っても問題ありません。
複数の人が触る場合、更新した画面と自分のパソコンに残っている画面とのズレが出てきますよね。
その場合は、ホームページビルダーの場合、FTP転送 (ページ転送)の画面で、ネット上のファイルを逆に自分のところにダウンロードして使うといいですね。
それからホームページのステップアップ講座ですが、残念ながらないんですよね。
来年度の講座予定も出てきていませんので、わからないのです。
例年ですと、NPOの講座とダブりますが、2日間講座でホームページ作成講座があります。
しかし初級ですからね、きっとエグチ親子さんがほしい情報はほんの少しになると思います。
概ね通常の作業ができるようになったら、参考書などを参考にするといいですね。
何か分からないことがありましたら、ご相談ください。
ホームページ更新のご質問ですが、どこからでも誰のパソコンからでも問題なく更新できますよ。
必要なものは、プロバイダの設定の内容のみです。
ホームページは、色々なソフトで手直しをすることができます。
FTPソフトも色々なものがあります。何を使っても問題ありません。
複数の人が触る場合、更新した画面と自分のパソコンに残っている画面とのズレが出てきますよね。
その場合は、ホームページビルダーの場合、FTP転送 (ページ転送)の画面で、ネット上のファイルを逆に自分のところにダウンロードして使うといいですね。
それからホームページのステップアップ講座ですが、残念ながらないんですよね。
来年度の講座予定も出てきていませんので、わからないのです。
例年ですと、NPOの講座とダブりますが、2日間講座でホームページ作成講座があります。
しかし初級ですからね、きっとエグチ親子さんがほしい情報はほんの少しになると思います。
概ね通常の作業ができるようになったら、参考書などを参考にするといいですね。
何か分からないことがありましたら、ご相談ください。
スポンサーサイト
- パソコン
- ♦ comments(1)
- ♦ trackbacks(0)
- ♦ top△