fc2ブログ

秋の夜長・クラシックコンサート

昨日は、サントリーホールでクラシックコンサートを楽しんできました。

サントリーホール

コロナ禍我慢をしていたコンサート 解禁になり本当にうれしいですね。

今回はARK CLASSICS 
9月29日から10月8日まで 都市文化を楽しむライフスタイルを提案するアークヒルズとSuntoryホールが音楽をより多くの方に身近に楽しんでもらうことを目的に開催されている音楽祭
サントリーホールの前の広場でワインやビールを飲みながら大スクリーンで素晴らしい音響で世界最高峰の音楽を楽しめるという何とも楽しい企画
私は残念ながら夜のコンサートのみしか楽しめませんでしたが、近くに住んでいたら毎日のように通いたい空間ができていました。
(まだ今からでも行けますよ)

10月1日は

10月1日コンサートリスト

三浦文彰さんのヴァイオリンと指揮 辻井伸行さんと清水和音さんのピアノ う~ん秋の夜長 クラシックコンサートにやっと来られた~と楽しむことができました。

辻井さんのピアノ、一度生で聴きたいと思っていたのでうれしかったですね。

実は12時の公演では、辻井さんのショパンスペシャルがあり即興曲1番から4番までの演奏がありました。
私が行ったコンサートでは、プログラム上シューマンのピアノ協奏曲イ短調だけだったので、1曲だけかなと思ったのですがちゃんとアンコールにも答えてくださってワーグナーエルザの大聖堂への行列を演奏してくださいました。
清水和音さんのピアノも素敵でした。彼のアンコールは皆がよく知っているショパンのポロネーズでした。

2時間40分越えのコンサート

たっぷりと楽しめました。会場には杖をついた歩くのもままならないような高齢者の方もたくさんいらしていました。
素晴らしいですね。
いくつになっても音楽を楽しめるというのはいいなと思いました。

本当は毎日通いたい・・・。(^^♪
スポンサーサイト



Comment

Secre

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム