fc2ブログ

2023-06

« 123456789101112131415161718192021222324252627282930»
entry_header

銀行から引き落とされている項目

いきなりですが・・・。

あなたは配偶者 または自分の口座からどんな金額が引き落とされているか すべて把握していますか?

そしてそれらの項目に関することについて、すべての連絡先をわかっていますか?

今、両親の通帳の整理などをしています。

今は昔と違って、電気代もガス代もNTTなどの通信費も領収書が手元に届くわけではなく、Webで確認するようになっています。

すぐに連絡をしようと思ってもどこに連絡をすればいいのか?わからなかったりします。

クレジットカードをやめる場合、カードの後ろに書いてある電話番号が記載されているのでそこに電話をすればよい としてきましたが、ここにかけても手続きはWebで行ってくださいというアナウンスが流れるものもあります。

電話をかけて「このカードの契約をやめたい」ということを伝えるのに 「只今電話が大変混みあっています。
いろいろな手続きはWebを使えというアナウンス、直接オペレーターと話したければこのままお待ちください」と言われて1時間も待たされたあげく、本日のご案内は終わらせていただきます」なんていう応対をされたらどう思いますか?

この頃はAIによる電話応対も増えてきています。

人と人が話をすれば、すぐに終わる内容なのですが、そこに行くまでが大変です。

あまり使っていないクレジットカードは解約をしておく、自分自身のカードならばまだ解約はしやすいですが、配偶者名義のものであれば面倒です。

家族カードなどというもので カードの名前は奥さんだけど支払いは旦那様の通帳から引き落とされている などというのもありますね。
カードを作ったころには覚えていても何年も何十年も経っているとその経緯なども忘れてしまっています。

基本カードの解約はご本人が電話の窓口で「やめます」と言わなくてはいけません。

家族が代わりに「やめる」と言っても対応はしてもらえません。

お時間があるときに口座から何が引き落とされているのか?それらの連絡先をすべてしらべておくといいですね。

Webで手続きするためには、あらかじめログインしておかなくてはいけないものもあります。それらの準備も必要です。

またまだマイナンバーカードを持っていない 作らない という方もいらっしゃると思います。

しかしマイナンバードを持っていればその番号を記載すればすむものが、いちいち戸籍謄本を取り寄せたり住民票を取り寄せたり場合によっては除籍証明書をとりよせなくてはいけなかったりします。

なるべくシンプルに生活していくことが、シニアになってくれば大事なのかなと思います。

さて、昨日からの風にはびっくりしましたね。

朝雪が降らないか…と心配しましたが大丈夫でした。今日の講座も心配しましたが、皆さん集まれそうです。

スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog