fc2ブログ

2023-06

« 123456789101112131415161718192021222324252627282930»
entry_header

コラージュについての質問

生徒さんから、どなたかが作っているコラージュを見て質問をいただきました。どうやって作るのですか?
どんなソフトを使うのですか?ということでした。

コラージュとは「coller」というフランス語に由来する言葉でとのこと。
「のりで貼る」という意味があります。写真や絵や文字などを,新聞・雑誌などから切り抜き画用紙などの台紙に貼って1つの作品にするものと書いてあるものもあります。

以前のブログにもコラージュをご紹介したものがあります。

http://nao1219.blog102.fc2.com/blog-entry-2728.html


PhotoshoElements講座を開催していたころは、そこでも講座の内容のひとつとしてご紹介していました。

作成メニューの中にフォトコラージュを作成することができます。
PhotoshopElementsフォトコラージュメニュー

1枚1枚の写真を自由な形で切り取りふちをぼかしてコラージュすると柔らかい雰囲気のコラージュが出来上がります。
春フォトコラージュ

スマホのアプリなどではコラージュで検索するだけでいろんなソフトが出てきます。
パソコンでも一番お勧めなのがハートや四角形にコラージュできたり好きな文字にコラージュできる「Shape Collage」というのがあります。
これは昔昔作品展の看板にしたコラージュです。
生徒さんたちの撮影風景を集めてコラージュにしました。
以前作ったハート

ソフトのご紹介
文字にすることもできます。
ただしこれを作るときはかなりたくさんの写真を用意したほうがいいですね。
また無料版だとロゴが入ります。入らないようにするためには有料に。試してみたい人はまずは無料版でお使いなるといいですね。誘導されますので気を付けてください。

文字コラージュ

興味がある方はいろんなソフトを試してみるといいですね。
スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog