fc2ブログ
パソコン講師 峯岸直子のブログです。パソコンの話・遊びの話・友達の話を書いています。
2022.10.12 Wed
Category | お出かけネタ
ひたち海浜公園のコキアがそろそろ見頃だというニュースを見ました。
この写真は去年10月23日に撮影したもの
あと1週間くらいすれば今年も見ごろになるのかなと思います。
お出かけを計画する方、海浜口の駐車場を目指してください。
ぐるりと遊園地の方をまわって1周するといい散歩になりますよ。
人が多いと一方通行をぞろぞろと歩くことになります。

ひたちなか海浜公園2021

「とんぶり」って知ってますか?
とんぶりはコキア(ほうきぎ)の種子です。 このほうきぎは、4月下旬~5月上旬に苗床を作り、6月上旬に定植し、8月中旬頃小さな花を咲かせ実を付けます。収穫が大変とのことでなかなかお目にかかれなかったりしますが秋田が名産なのだそうです。

秋の花といえば、コスモス。
吹上のコスモス畑
去年ご紹介したのはちょっと珍しい「シーシェル」というコスモスがあったこと。
くるりと花弁が丸まったコスモスがありました。
私は今年はまだ行っていませんが、今年も探してみてはどうでしょうか?

シーシェル2021

コスモスは川沿いなどにも咲いていますね。

よそのお宅でも見かけます。

しっかりカメラを持って行って撮影をしてみてください。

お天気がいい日がお勧めですね。青空とよく似合います。

今年蓮田市のコスモス畑がどうなっているか?確認はしていませんが、コスモスの中に潜り込んで撮影するのが私は好きです。
場所によってはできませんが、あまり管理がされていないようなところではしっかり中に入って撮影をすることができます。

またちょっと気にして雄蕊めしべも見てください。若いコスモスは中心部にお星さまをしっかりと見ることができます。

どこが星形かって?よーくみてください。

雄蕊が星形

暑くもなく寒くもなく 気持ちいい季節になってきました。

いっぱい計画をしてお出かけをしてみてください。

コスモスも撮影の仕方でいろんな表情を撮ることができますね。
可愛く撮ってあげてください。

コスモスかわいくね
スポンサーサイト



コメント (0) l top

コメント

 

コメントの投稿