どんどん出てくるメタバースの世界
2022/09/24 (Sat) 06:38
講座でメタバースなどの話をしたのですが、まだまだピンときていない方も多いと思います。
先日ブロックチェーンを使ったオープンバッジをみてもらったりもしたのですが、これらのものは頭で考えてもわからないのですが使ってみればわかる・・・といった感じです。
メタバースもいろんなところで使われ私たちの身近なものになってきます。
そしていつのまにか、それが普通になってくるのだと思います。
今朝のトピックスでユーミンが50年前の自分と共演している映像が出ていました。
19歳の荒井由実と69歳の松任谷由美が共演をしている世界 メタバース。
ベストアルバム『ユーミン万歳!』収録の新曲「Call me back」の先行配信が9月21日(水)よりスタート!さらに同日、ミュージックビデオもメタバース「XR World」にて先行配信決定!ということで私たちもその世界を見ることができます。
さすがですね。いち早くメタバースを使ってコマーシャルです。
メタバース「XR World」
松任谷由実50周年記念企画 「Call me back」World
https://official.xrw.docomo.ne.jp/
無料でplay というところをクリックして見てください。正式に登録せずにとりあえずやってみるというのでいいと思います。
規約を表示します。そしてまぁつらつらと書かれているものを斜め読みして下の方へスクロールしていくと
同意して進むが出てきます。
操作の仕方が表示されます。
これは画面キャプチャ―するか 記録してどのようにキーボードを触ればいいか確認してください。
そしてアバターを選択します。
後で変えることも可能です。
再度操作方法の説明がありスタートします。
個人情報は掲載しないこと テキストチャットの使い方の説明があります。
ボイスチャットの使い方の説明
チュートリアルを確認して進みます。
中に入って進んでいくと ユーミンの新曲のメイキングや 先ほど説明をした50年前の荒井由実と 今の松任谷由実の共演の新曲を聞くことができます。
右の方にあるにこにこマークで拍手をしたりすることもできます。
まずは経験してみることですね。
ワールドで違うセクションに移動するときは読み込むのに%が表示されます。ちょっと時間がかかる人もいると思いますが待ってください。
キーボードのWASDで移動をしますが、移動先を開かないと先に進めなかったりします。
再生ボタンや停止ボタン いろんな仕掛けの所を見つけてチャレンジしてみてください。
SHIFTキーを押してキーボードで走るとかいてありますがWを押しっぱなしでも走って移動してくれます。
誰かが近づいてきたらハイタッチをしたりすればいいと思います。
テキストでチャットしてもいいですけどね。
まぁとにかく動き回ってみてください。自分の代わりのアバターが動き回ります。
私は朝早かったので、あまり周りにほかのアバターはいませんでしたけどね(笑)
まずはメタバースの世界の第一歩って感じでしょうか。
先日ブロックチェーンを使ったオープンバッジをみてもらったりもしたのですが、これらのものは頭で考えてもわからないのですが使ってみればわかる・・・といった感じです。
メタバースもいろんなところで使われ私たちの身近なものになってきます。
そしていつのまにか、それが普通になってくるのだと思います。
今朝のトピックスでユーミンが50年前の自分と共演している映像が出ていました。
19歳の荒井由実と69歳の松任谷由美が共演をしている世界 メタバース。
ベストアルバム『ユーミン万歳!』収録の新曲「Call me back」の先行配信が9月21日(水)よりスタート!さらに同日、ミュージックビデオもメタバース「XR World」にて先行配信決定!ということで私たちもその世界を見ることができます。
さすがですね。いち早くメタバースを使ってコマーシャルです。
メタバース「XR World」
松任谷由実50周年記念企画 「Call me back」World
https://official.xrw.docomo.ne.jp/
無料でplay というところをクリックして見てください。正式に登録せずにとりあえずやってみるというのでいいと思います。
規約を表示します。そしてまぁつらつらと書かれているものを斜め読みして下の方へスクロールしていくと
同意して進むが出てきます。
操作の仕方が表示されます。
これは画面キャプチャ―するか 記録してどのようにキーボードを触ればいいか確認してください。
そしてアバターを選択します。
後で変えることも可能です。
再度操作方法の説明がありスタートします。
個人情報は掲載しないこと テキストチャットの使い方の説明があります。
ボイスチャットの使い方の説明
チュートリアルを確認して進みます。
中に入って進んでいくと ユーミンの新曲のメイキングや 先ほど説明をした50年前の荒井由実と 今の松任谷由実の共演の新曲を聞くことができます。
右の方にあるにこにこマークで拍手をしたりすることもできます。
まずは経験してみることですね。
ワールドで違うセクションに移動するときは読み込むのに%が表示されます。ちょっと時間がかかる人もいると思いますが待ってください。
キーボードのWASDで移動をしますが、移動先を開かないと先に進めなかったりします。
再生ボタンや停止ボタン いろんな仕掛けの所を見つけてチャレンジしてみてください。
SHIFTキーを押してキーボードで走るとかいてありますがWを押しっぱなしでも走って移動してくれます。
誰かが近づいてきたらハイタッチをしたりすればいいと思います。
テキストでチャットしてもいいですけどね。
まぁとにかく動き回ってみてください。自分の代わりのアバターが動き回ります。
私は朝早かったので、あまり周りにほかのアバターはいませんでしたけどね(笑)
まずはメタバースの世界の第一歩って感じでしょうか。
スポンサーサイト
- メタバース Web3.0 ブロックチェーン
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△