fc2ブログ

2023-06

« 123456789101112131415161718192021222324252627282930»
entry_header

原市蓮池2022

午前6時45分に家を出て今年初めての原市蓮池に行ってきました。

いつものようにどこから来たの?何回目?というアンケートに答えて500円を募金してきました。

いくらでもよいとのことですし必須ではないとのことですが、ボランティアの皆さんが頑張っていらっしゃいますし毎年綺麗なお花を咲かせてくださることに対して感謝ですよね。

前のブログでもご紹介したように原市蓮池は午前中だけ公開されています。

今は小舞妃という品種の蓮の花が入り口そばに咲いています。

小舞妃

とても花弁が可憐でかわいい蓮です。
数日で花弁が落ちてしまうとのことでした。

全体のお花はまだちょっと少ないですね。7月10日ごろがよいだろう とのことでした。

半夏生も見ごろになっていました。そして私は半夏生の奥で鳴いている鳥 オオヨシキリが気になったのですが、姿は見つけられませんでした。

そうですお花を撮影に行きましたが、今年は鳥も気になっちゃいました。

あぁ姿が見えなかったと思って奥に進むとなんとカワセミがいました。

釣り堀のお魚狙いできていました。

カワセミ 釣り堀

鳥を撮影するつもりで行っていませんでしたので、レンズが・・・。しっかり望遠レンズを持っていくべきでした。

蓮池の隣が釣り堀になっているためそこのお魚狙いできているようでしたね。

カワセミと蓮

カワセミと蓮の花  ちょっとロープが残念ですけどね。

蓮の花などはInstagramにあげていこうと思います。

アブラムシがついていない花を探すのは大変です。

本当にお手入れが大変だと思います。ボランティアさんたちに感謝ですね。

スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

原市蓮池2022

古河市にある公方公園の古代蓮も見事ですよ。
広い駐車場もあって花桃の時期は有料ですが、それ以外は無料だと思います。
https://www.go2park.net/photo/kogakubou_lotus.html

しゅうさんへ

情報をありがとうございます。
大賀蓮が見られるのですね。きれいなところですね。
一度行ってみたいと思います。

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog