fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

BellaBotに会いに行ってきました。

先日配膳ロボットが埼玉県県民活動総合センターのレストランで活躍しているという話をしました。

本日午前中の講座のあと、生徒さんとランチをしに行ってきました。

まだ12時前でレストランがガラガラ。

この状態だともしかしたら配膳ロボットを動かしてくれないのでは?と思ってあえて
「配膳ロボット見に来ました」 といってお願いしちゃいました。

すると・・・。レストランの端っこに眠っている猫の顔の配膳ロボットが。

このロボット 非接触時代のネコ型サービス/配膳ロボット BellaBotは、Pudu社が考案した世界各国で活躍中の最新配送ロボットとのことです。

猫のお顔のロボット


座席番号を入れてGOで
配膳に行ってくれます。

センサーは天井などについているそうです。

座席番号を入れるとGO

止まっているときに耳を触ると「耳を触らないでほしいニャー」などと話をします。

テーブルごとに止まる位置が決まっているようで前に立つと Bellちゃん通るから気を付けてほしいにゃー」「BELLちゃん通してほしいニャー」とかしゃべります。

搭載された3Dカメラや赤外線センサーによって位置補正を行いながら人や障害物を回避しますので、急に人が現れても危険を避け、料理などを安定的にお客様のお席に運べるとのことです。

楽しいですよね。

まぁ自分たちでトレイを取り出さなくてはいけませんけどね。

楽しいランチ時間になりました。

ネットで紹介されているサイトを見つけました。

https://www.elmo.co.jp/product/robot/bellabot/

これからこういうのがどんどん増えるでしょうね。

スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

BellaBotに会いに行きました。

確かに人手不足解消には良いかもしれませんが、なんか寂しい感じもしますね、配膳時にデザートを追加注文なんて出来ないでしょうし。

しゅうさんへ

そうですね。これからもっと注文もできるようなロボットがでてくるかもしれませんね。

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog