fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

本日草取りと追加講座(^_-)-☆

こちらに来て、幸いお天気には恵まれているのですがなんといっても朝晩寒いという状態。

半袖ばかり持ってきていたので、毎日同じパーカーを上に着ています。
日中動けば汗は出ます。

今日で草取り3日目 だいたい大まかには草取りをしてのですが、砂利を敷いているところの小さな草が取り切れません。

もうチマチマとっていくしかありません。

毎週月曜日と金曜日はデイサービスでお掃除の方がいらっしゃいます。

母がスマホ講座を昨日やった話をしたらしく、お掃除の方から「私も参加したかった」とお声がけがありました。(笑)

デイサービスのお掃除をしてくださる方は、50代から70代の方が多いとのこと。

皆さん仕事ではタブレットもつかっていらっしゃるとのことなのですが、やはりなかなか難しいとのこと。

本当に教えてほしいんです・・・とおっしゃっていました。

まぁ機会があれば・・ニッと笑ってごまかしておきましたが。

今はスマホに説明書はつきません。自分でネットでダウンロードするようになっています。

でもスマホだけでパソコンをお持ちじゃない方はダウンロードしてみるということはほとんどないようです。

さて、昨日、スマホの講座の中でどんな契約をしているの?という話をしていたため 契約書をもって再度従姉が訪ねてきました。

旦那様と同時に申し込んだため二人分の契約書です。

そこには契約の内容はもちろんAndroidスマホですのでGmailやパスワードの設定も書いてあります。

しかしGmailを自分で取得している感覚がなかったらしく使ったことがないというのです。

私がスマホを見せてもらいGoogleアカウントを確認するとちゃんとGmailが情報として登録されているのが確認できました。

話を聞くとLINEは最初から入っていたのでアプリのダウンロードをしたのではないとのこと。

そして、まだ一度もアプリのダウンロードというのをしたことがないというのです。

なるほど。そういうことか・・・といった感じでした。

らくらくフォンの最初の画面は自分でカスタマイズできます。

私は、母の画面もよく使うものを上に持っていき配列も変えてしまいました。

すると叔母は、「えっ同じらくらくフォンなのに違う」と騒いでいました。

今まで一度も使ったことがないボタンを上の方に配置しても使いづらいよね?!という話をして並べ替えができることやダウンロードしたアプリを上に持ってくることができることなどを話をしました。

契約書に書かれたアドレスを見ながら これって私が書いていない・・・というのです。

しかしどう見てもパスワードは自分が飼っていた犬の名前が入っているので一緒にアドレスもパスワードもお店の方と決めたはずなのです。しかしほとんど覚えていないとのこと。

う~んそんなものかもしれませんね。

私などは、あらかじめGmailの設定が必要なことがわかっていましたので、母のアドレスは先に取得してそれを持っていき、セットアップは自分で行いました。

このアドレスがなければパスワードがわかっていなければアプリのダウンロードは無理ですからね。

私は母のスマホには四川省を入れてあげています。

暇つぶしになればと思っています。そしてこれからは、日課になっている母への電話をスマホでかけることを宣言しました。

時には携帯電話番号へかける    時にはLINE電話をかける     時にはLINEでコメントだけを送る ちゃんとチェックして返事をすることも練習していくようにしようと思っています。

まぁ昨日スマホ講座の様子を母は写真だけでなく動画も撮っていました。本人よくわかっていないので適当にボタンを押しているのですが、同じような画像を何枚も撮影して動画も撮影していました。

押せば撮れるのですが、なぜかとても満足気でした(笑)

まぁ難しいと言いながら結構楽しんでいるようなので良かったなと思っています。

スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

本日草取りと追加講座(^_-)-☆

私の知り合いも、以前にグーグルのアカウントを取得していたにもかかわらず、アンドロイドのスマホ購入時に、アカウントを持っていたのに、新たに取得して二つ取得した方がいます、スマホと、PCで違うアカウントでログインして、グーグルフォトが一致しないと言って不思議がっていました。

しゅうさんへ

そういう方は多いですね。
基本がわかっていないとね。
パソコンでGmailやGoogleフォトが見られるの?なんてことでも驚かれる方もいらっしゃいます。

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog