fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

PPAP廃止!あなたはわかる?

このタイトルを見て、わかる人はかなりのパソコン通です。(^_-)-☆

PPAPは「(P)パスワード付きZIP暗号化ファイルを送り、(P)パスワードを送る、(A)暗号化 (P)プロトコル」の頭文字からなる造語です。

大切なデータを送るにあたり、フォルダーにパスワードを付けて送り別便または電話でパスワードを連絡して相手にファイルを開くというのが流行ったりしました。いや今でもその方法を使っていらっしゃる方もいます。

4月6日 ソフトバンクグループが正式のこのPPAPの使用を禁止ということを発表しました。

本文は受診するけれど添付ファイルは自動削除するということです。

小さな会社だと、これらのファイルの送信を個人に任されていてルールが決まっていなかったりします。

各自が勝手に送っている感じです。

時にはネット上の無料のファイルの宅配便のようなものを使う人もいます。

セキュリティの観点で考えるとこれはお勧めできません。

今は、昔のようにServerを設置するのではなくクラウドにファイルを保存する時代になりました。

これはコロナ禍でテレワークなどが増え急速にクラウドの利用が増えました。そしてこれにより共有化によりデータの受け渡しが簡単にできるようになりました。

これらのことを書くと「あぁ私たちに関係ない」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、個人レベルでもファイルを送る 受け取るということはあるものです。

その際にメールに添付するにはデータの制限があったりします。

安心して受け渡すために OneDriveや GoogleDriveなどを使ってファイルの共有をすることを覚えるといいですね。

そしてこれらはちゃんと期限を切りましょう。
だらだらと共有するのではなく、〇〇日まで使える としてその日が過ぎたらきちんと共有を解除しましょう。

スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog