fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

Windows11新機能④ フォルダー

ファイル操作フォルダー操作はパソコンを使っていると日々必要なものですね。

多分多くの方がすぐに気が付いたことだと思いますが、フォルダーをWクリックして開くと画面構成が変わっています。

以前のようなリボンがなくなりとてもシンプルになりました。

フォルダ構成11

またフォルダーをZIPファイルに圧縮した場合のデザインが変わりましたね。ジッパーが縦についていたのが横になりました。

ZIPのデザイン変更

フォルダーの上で右クリックしてみてください。ショートカットメニューがでますが、ここで便利なのがパスのコピーが簡単にできるようになったことです。

フォルダーを右クリック11
今まではファイルの場所 アドレスは、アドレスバーの所で自分でコピーをしなくてはいけませんでした。
エクスプローラに慣れていない人はそのことがなかなか理解できないという方もいらっしゃいました。

しかしこのパスのコピーを使えば簡単にフォルダーの場所を確認することができます。

フォルダーをよく作成する方は覚えておくと便利なショートカットはCTRL+SHIFT+Nで簡単に新規フォルダーを作ることができます。

写真ファイルを右クリックするとメニューがとても充実しています。


写真を右クリック

その他のオプションをクリックしてみるとまたまたいろいろとメニューが充実しています。

写真ファイルを右クリック

またフォトで開くと今までのフォトとはちょっとメニューの出方が違っていたり同じフォルダーの中の写真を画面下に表示されるようになっています。


フォトの画面構成

フォトの使い方はメニューもかなり充実してきていますのでまたどこかでご紹介できればと思っています。

どんどん使ってみましょうね。
スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog