fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

初めての月の撮影チャレンジ

本日、満月で月食もあるということで、月の撮影にチャレンジ。

ところが、宅急便の配達がくるため家をあけるわけにもいかず2階のベランダから東の空を見ているのですが、隣の家の屋根に阻まれて月が見えません。

ある程度上にあがってきた6時過ぎにようやく撮影できました。

月が欠けているようにあまり見えません。
月に焦点を合わせているつもりです。
隣の屋根越しってことがアンテナがあるので、よくわかるでしょ?(^^♪

屋根の上にようやく見えました
ズームします。
月に焦点を合わせているつもり

かなりかけているのでしょうか???

手ぶれしているのかな?
曇っているのか 完全に欠けたのか???といった感じで見えなくなりました。

18時40分ごろの月です。
雲に隠れたり出たりしています。

下の部分だけ光っていますね。

下弦の月のよう

下だけ光っています

18時55分

18時55分

拡大してみました。

拡大してみました

宅急便がまだきません。
1階と2階を行ったり来たり(笑)

う~ん 忙しいぞ

19時20分宅急便 受け取りました(どうでもいいかぁ)

19時20分ごろのお月さま

19時20分

19時40分ごろ

19時20分
欠けているのか曇っているのか???

まぁこんな感じでした。

生徒さんたちも見てくれたようですね。
やはりマニュアルモードじゃないと無理でした。
一度設定をつかむと撮りやすくなりましたが、最初はちょっと悩みましたね。

正直私肉眼だとお月さまが3つくらいに見えてしまう乱視です。
ファインダーをのぞくと大丈夫なのですが、どうもお月さまの撮影をする気にはなれなかったのですが、短い時間でも変化がある月食ということでチャレンジしてみました。

21時半ごろのお月さま

満月に戻っていました。

満月になっていました

21時30分ごろ

スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog