fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

8月11日オンライン講座終了しました

8月9日に告知をして11日に講座を開催 というなんとも余裕のない企画だったのですが、たくさんの方に申請いただきました。

人数を当初何人で行うか決めていませんでした。

もしかしたらひとりもいないかもしれないと思っていましたので、人数を何人で締め切るということを書きませんでした。

しかしオンライン講座では、あまりにもたくさんの方をお招きしてしまうとサポート中心の講座は無理があると思い10名で締め切らせてもらいました。

お断りすることになりました皆さんには申し訳ありませんでした。

予めzoomのカレンダーで11日の9時スタートの予約を行い、申請いただいたみなさんにURLを送らせていただいていました。

本日9時にアクセスいただき全員がそろったのは5分過ぎくらいでしょうか。

はじめましての生徒さん同士もいらっしゃいましたので、お名前とお持ちのスマホの機種 そして何かお悩みがあるようであればお聞きしました。

それをランダムに私の方で回答させていただきました。

講座終了後に感想をひと言ずついただいたのですが、他の人が質問した内容がとても役立ったということでした。

講座は、超まじめな感じで講義しちゃいました。(笑)

もう少しゆる~くできればよかったのですが、2時間という縛りのなかで皆さんの質問に応えようと思ったら、私が一番固い感じだったかもしれませんね。

失礼いたしました。

コロナ禍 そして猛暑 の中 外にはなかなか出ることができず おうち時間 をどのように過ごしているか?なんていう話も出ていました。

この猛暑の中森林公園に出かけたKさんのお話も聞けました。

もうひまわり畑は終わりなのだそうです。

レンゲショウマも残念な感じだったようです。

私は森林公園で熱中症一歩手前でふらふらになったことがあるので、今年は行くのを避けています。

人があまりいない涼しいところだったらいいかな と思っているのですがなかなかその場所を見つけることも出かけることも難しいですね。

ご自宅で図書館で借りてきた本を読んでいるという方もいらっしゃいました。

「十五の夏 」佐藤 優著書 の本の紹介をしてくださった方もいらっしゃいました。

浦和高校出身ということで身近な埼玉の地域の様子なども出てきて面白いとのことでした。

いろんな人のお話を聞くだけでもたくさんの情報を得ることができますね。

私も楽しい時間を過ごすことができました。

また色々と企画したいと思っています(*^^)v

スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog