ねぇねぇ知ってる?
2021/08/11 (Wed) 05:58
昭和6年生まれの父親。
昨日8月10日90歳になりました。
本当は昨日帰省をしてお祝いをしてあげるはずでした。残念!
何度も入退院をしているものの今は穏やかな毎日を過ごしています。
電話で話をすると私に心配をさせないように元気だというアピールをしてくれました。
そしてこのコロナ禍では、帰省を中止したのは仕方ないと言ってくれました。
誰がどこで感染するかわからない状況で、逆に仕事などで異動が多い私を気遣ってくれました。
笑いながら「目指せ「100歳!!!」と。
さて、タイトルにも書いたのですが、こんな言葉をご存知ですか?
「離合する」 皆さんは使いますか? 初めて聞きましたか?
私は方言だとは知りませんでした。 車が離合する場所 離合するのには狭いね なんて使い方をするのは西日本だけなのだそうです。
関東の人は言わないってこと知りませんでした(笑)
大学のときに気を付けていたことは「ものを片付ける しまう」ことを福岡では「なおす」と言います。
これは使わないように気を付けていました。
もう関東の方が長い私。この歳になってこのことを知り愕然としました(ちょっと大げさ???)(笑)
私の生徒さんには西日本出身の方が多いので、「うっそぉ~」という私と同じ驚きを感じている人もいらっしゃると思います。
車がすれちがうことは、あくまでもすれ違うだそうです。当たり前ですが。離合するのに狭いね なんて言い方はしないそうです。
「離合する」と検索してみてください。方言ということが出てきます。警察用語で使うと書いてあるものはありますが、関東人は初めて聞く言葉とのこと。
ふ~ん 福岡出身だい!!! (笑)
さて、今日はいきなり企画したオンライン講座。サークル単位の講座ではなく誰でもが参加できる講座としていろんな方申請してくださいました。
と言ってもほとんど私の生徒さんで顔見知りですけどね。ただ生徒さん同士は はじめまして の方も多いですね。
ちょっとしり込みして見ているだけでもいいですか?とおっしゃる方も
いえいえしっかりと参加してもらいます(笑)
どうなりますやら??? また報告させていただきます。
昨日8月10日90歳になりました。
本当は昨日帰省をしてお祝いをしてあげるはずでした。残念!
何度も入退院をしているものの今は穏やかな毎日を過ごしています。
電話で話をすると私に心配をさせないように元気だというアピールをしてくれました。
そしてこのコロナ禍では、帰省を中止したのは仕方ないと言ってくれました。
誰がどこで感染するかわからない状況で、逆に仕事などで異動が多い私を気遣ってくれました。
笑いながら「目指せ「100歳!!!」と。
さて、タイトルにも書いたのですが、こんな言葉をご存知ですか?
「離合する」 皆さんは使いますか? 初めて聞きましたか?
私は方言だとは知りませんでした。 車が離合する場所 離合するのには狭いね なんて使い方をするのは西日本だけなのだそうです。
関東の人は言わないってこと知りませんでした(笑)
大学のときに気を付けていたことは「ものを片付ける しまう」ことを福岡では「なおす」と言います。
これは使わないように気を付けていました。
もう関東の方が長い私。この歳になってこのことを知り愕然としました(ちょっと大げさ???)(笑)
私の生徒さんには西日本出身の方が多いので、「うっそぉ~」という私と同じ驚きを感じている人もいらっしゃると思います。
車がすれちがうことは、あくまでもすれ違うだそうです。当たり前ですが。離合するのに狭いね なんて言い方はしないそうです。
「離合する」と検索してみてください。方言ということが出てきます。警察用語で使うと書いてあるものはありますが、関東人は初めて聞く言葉とのこと。
ふ~ん 福岡出身だい!!! (笑)
さて、今日はいきなり企画したオンライン講座。サークル単位の講座ではなく誰でもが参加できる講座としていろんな方申請してくださいました。
と言ってもほとんど私の生徒さんで顔見知りですけどね。ただ生徒さん同士は はじめまして の方も多いですね。
ちょっとしり込みして見ているだけでもいいですか?とおっしゃる方も
いえいえしっかりと参加してもらいます(笑)
どうなりますやら??? また報告させていただきます。
スポンサーサイト
- 日記
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△