オリンピック開幕しましたね。
2021/07/24 (Sat) 06:29
友達がピンクのポンチョを着て人の壁になり開会式に出るというので、目を皿のようにして探したのですがわかりませんでした(笑)
入り口のボランティアの人しか殆ど映りませんでしたからね。
8時からテレビを見出して結局12時くらいまでずっと見ていました。
派手な演出はそんなにはありませんでしたが、ドローンはとってもすごかったですね。
あれを近くで見たかった。
国立の近くにいた人たちは感激したようですね。
Youtubeには、私たちがテレビで見た地球儀の形だけでなくリハーサルもあわせて他の演出も色々あったようですね。
ちょっとリンクさせてもらいました。
https://www.youtube.com/watch?v=-PZHS3zvx2U
プログラミングされたその内容に拍手です。
それから50個のピクトグラムがすごかったですね。
https://www.youtube.com/watch?v=Y-q7URCY7vY
途中ちょっと危ういところもありましたがよく考えられていました。
素晴らしかったですね。
ホテルに泊まりこみでボランティアに行っている友達。
お土産話をそのうち聞ければいいなと思っています。
近くで選手を見られて選手と同じ開会式が見られてきっとかなりテンションは高くなったと思います。
ボランティアウェアやポンチョなど支給されたものが宝物になりますね。
スポーツはいいですね。
もともとスポーツを見ながら「頑張ったね」と応援しながら涙腺が緩くなる私です。
オリンピック期間中ずっと泣いていると思います(笑)
しっかりとテレビで応援をしたいと思います。
入り口のボランティアの人しか殆ど映りませんでしたからね。
8時からテレビを見出して結局12時くらいまでずっと見ていました。
派手な演出はそんなにはありませんでしたが、ドローンはとってもすごかったですね。
あれを近くで見たかった。
国立の近くにいた人たちは感激したようですね。
Youtubeには、私たちがテレビで見た地球儀の形だけでなくリハーサルもあわせて他の演出も色々あったようですね。
ちょっとリンクさせてもらいました。
https://www.youtube.com/watch?v=-PZHS3zvx2U
プログラミングされたその内容に拍手です。
それから50個のピクトグラムがすごかったですね。
https://www.youtube.com/watch?v=Y-q7URCY7vY
途中ちょっと危ういところもありましたがよく考えられていました。
素晴らしかったですね。
ホテルに泊まりこみでボランティアに行っている友達。
お土産話をそのうち聞ければいいなと思っています。
近くで選手を見られて選手と同じ開会式が見られてきっとかなりテンションは高くなったと思います。
ボランティアウェアやポンチョなど支給されたものが宝物になりますね。
スポーツはいいですね。
もともとスポーツを見ながら「頑張ったね」と応援しながら涙腺が緩くなる私です。
オリンピック期間中ずっと泣いていると思います(笑)
しっかりとテレビで応援をしたいと思います。
スポンサーサイト
- 日記
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△