fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

Windowsバージョンアップ

Windowsのアップデートまめに行っていますか?

現在のバージョンは21H1 ビルド19043.1023


20210603バージョン情報

設定⇒システム⇒詳細情報で確認をしてくださいね。

そして更新は、設定⇒更新とセキュリティです。
人によって配信の時間差はあるので、まだアップデートができないという人もいらっしゃるかもしれません。
ダウンロードインストールの文字があるときは、ご自分で行ってください。
再起動が求められたりしますが、じっとアップデートを見ている必要はないのですよ。
他のことをしていても大丈夫。

しばらくたって確認をすればいいだけです。
「21%からなかなか動かない 進まない」なんて気にすることはありませんよ(*^^)v

そしていつの間にかタスクバーに天気予報が出てるよ!

ニュースが見られるようになっているよ!  昨日生徒さんたちが盛り上がっていました。

私のはない。えっ?どこ?

いくつのバージョンから出てくるの? 同じバージョンなのに出ていない、などなど(笑)

天気予報見えてる?

タスクバーにお天気予報が表示されるようになりました。
そこを右クリくすると下のようなメニューが表示されます。
ニュースと関心事項にポイントするとアイコンとテキストを表示とかホバーで開くといったところに私の場合はチェックが入っています。
文字が必要なく天気のアイコンだけの表示がいいときは「アイコンのみを表示」にしてください。
ホバーで開く というのはそのタスクバーのお天気の所をポイントするとニュースが表示されるよ という意味です。
ニュースのところにパーソナルズ設定という文字があります。
ここでクリックをすると自分が興味あるニュースをセレクトされます。


お天気を右クリックしてね

もしこんな表示いらないよ という人は「無効にする」いうところをクリックしていればokです。

ニュース機能の表示については

MicrosoftはWindows10 バージョン20H2 / 2004用KB5001391、および、1909用KB5001396にニュース機能『ニュースと関心事項』(News and interests)を追加したことを発表しました。

KB5001391は2021年4月29日に、KB5001396は4月23日に公開・配信されたプレビューリリース。これ以降の更新プログラムをインストールすると、タスクバー右下に『ニュースをもっと見る』(See more news)という天気のアイコンが表示されるようになり、左クリックまたはホバリングすると以下のようにニュースが表示されます。

とのこと。もしまだ示されない人はこの更新がされていないと思われます。今後待っていれば更新されるか、何かの都合で更新されなかったせいかと思われます。
スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog