fc2ブログ

2023-06

« 123456789101112131415161718192021222324252627282930»
entry_header

かっこいいフォントを使いたい!

生徒さんからの質問

白舟書体 など 行書体で元々使えるようになっているフォント以外のものを使いたいのだけど・・・。という質問をいただきました。

英語のフォントも「どうして先生のパソコンにはかっこいいフォントが入っているの?」なんて言われたりします。

フォントは、無料のフォントなどを自分でダウンロードして使うことができます。

無料でもフォントは著作権があります。ダウンロードサイトなどの注意書きをちゃんと読む必要があります。
また、ダウンロードしてインストールしたパソコンでしか使えませんので、同じ文書をほかのパソコンで見ると反映されていなかったりします。
そのことを理解しておく必要があります。

またすべての漢字文字にフォントが適用されるわけではありません。ひらがな などは大丈夫ですが、漢字は基本標準漢字にしか対応していなかったりします。

フォントのダウンロードサイトはいろいろあります。まずさがしてみてください。
ここでは参考までに

DaFont
https://www.dafont.com/

白舟書体ダウンロードサイト
http://www.hakusyu.com/download.htm
各自ここでWindowsに対応したフォントをダウンロードしてください。
ZIPファイルになっていましたら解凍します。
そのファイルをWindowsのフォントにコピーをします。

スタートボタンの右にあるWindowsの検索の「ここに入力して検索」に「フォント」と入力をします。
フォント設定をクリックします。

フォント設定

画面を開くと一番上にコピーをして使うことの説明があります。
コピーして使用

先ほど解凍したフォントをドラッグししてコピーをすればこれだけでWORDなどで使用可能になります。

とても簡単ですね。

好きなフォントをどんどん追加していくといいと思います。
ただし、自分で追加したものか、もともとあったものか?

誰でもが自分と同じように使えるわけではありませんから、そのことを意識をしておいたほうがいいですね。

ハート付き こんな文字もできちゃう!

ハート付き
スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog