角川武蔵野ミュージアム
2021/04/17 (Sat) 20:11
本日お天気が悪く、カメラを持ってお出かけができないなぁ~と思っていました。
そこでお出かけしたのが・・・。
タイトルに入れているのでわかっちゃいますね(笑)
角川武蔵のミュージーアムに行ってきました。
場所は所沢 電車で行くときは武蔵野線の東所沢駅下車となります。
https://kadcul.com/
私は車。駐車場はナンバープレートが写真に撮られているため、特にチケットを取るなどの作業はありません。
自分のナンバープレートの番号を覚えておけばいいだけです。

今日はお天気も悪く来場者も少ない感じ・・・実はそれが狙い目でした。
そして入場券はこのQRコードのみ

私はテレビで紹介されている4階の本棚劇場に行きたかったのでスタンダードチケットを購入しました。
曜日によって金額がことなるようです。ちょっと高め 1400円でした。
入り口でこのQRコードを読み取ってもらいました。
ワクワクしながら入りました。
どうです?すごいですよね。そんな広い空間ではありません。

5階から見た同じエディットタウンブックストリート

ここではプロジェクトマッピングも開催されていました。


この頃本屋さんが減っていますよね。
私は本屋さんが好きで暇があれば、うろうろするのが好きだったのですが、ここは最高です。
チケットは3時間有効で中で本を読むことができます。
カテゴリーわけが素晴らしく 思わず読みたくなる本がいっぱい。
椅子もあるためにどっぷりと本に囲まれて時間を過ごすことができます。
私がしばらくとどまった場所です。

皆さん自分の世界に・・・

展示会場もあり楽しめました。
ちょっと入場料が高いですし3時間という時間制限ですので、そうたびたび行くことは難しいですが、正直そんなに期待はせずにいったのですが、楽しかったですね。
久しぶりに本に囲まれて幸せな時間でした。
実は外のミュージアム全景のところはお水が張ってあり写真を撮るスポットともなっています。
夕方やお天気が良いときに行くと面白い写真が撮れる場所とのことです。
今日はお天気が悪くて残念でした。

写真は撮ってもいいですが、動画はだめです。電話をかけることも×です。
私は全部スマホで撮影をしました。本好きな方はお出かけしていかがでしょうか?

パンフレットなどもありません。詳細はご自分でネットで調べていけばいいといった感じです。
入場券もQRコードの紙切れ1枚。ペーパーレスになっていました。
そこでお出かけしたのが・・・。
タイトルに入れているのでわかっちゃいますね(笑)
角川武蔵のミュージーアムに行ってきました。
場所は所沢 電車で行くときは武蔵野線の東所沢駅下車となります。
https://kadcul.com/
私は車。駐車場はナンバープレートが写真に撮られているため、特にチケットを取るなどの作業はありません。
自分のナンバープレートの番号を覚えておけばいいだけです。

今日はお天気も悪く来場者も少ない感じ・・・実はそれが狙い目でした。
そして入場券はこのQRコードのみ

私はテレビで紹介されている4階の本棚劇場に行きたかったのでスタンダードチケットを購入しました。
曜日によって金額がことなるようです。ちょっと高め 1400円でした。
入り口でこのQRコードを読み取ってもらいました。
ワクワクしながら入りました。
どうです?すごいですよね。そんな広い空間ではありません。

5階から見た同じエディットタウンブックストリート

ここではプロジェクトマッピングも開催されていました。


この頃本屋さんが減っていますよね。
私は本屋さんが好きで暇があれば、うろうろするのが好きだったのですが、ここは最高です。
チケットは3時間有効で中で本を読むことができます。
カテゴリーわけが素晴らしく 思わず読みたくなる本がいっぱい。
椅子もあるためにどっぷりと本に囲まれて時間を過ごすことができます。
私がしばらくとどまった場所です。

皆さん自分の世界に・・・

展示会場もあり楽しめました。
ちょっと入場料が高いですし3時間という時間制限ですので、そうたびたび行くことは難しいですが、正直そんなに期待はせずにいったのですが、楽しかったですね。
久しぶりに本に囲まれて幸せな時間でした。
実は外のミュージアム全景のところはお水が張ってあり写真を撮るスポットともなっています。
夕方やお天気が良いときに行くと面白い写真が撮れる場所とのことです。
今日はお天気が悪くて残念でした。

写真は撮ってもいいですが、動画はだめです。電話をかけることも×です。
私は全部スマホで撮影をしました。本好きな方はお出かけしていかがでしょうか?

パンフレットなどもありません。詳細はご自分でネットで調べていけばいいといった感じです。
入場券もQRコードの紙切れ1枚。ペーパーレスになっていました。
スポンサーサイト
- お出かけネタ
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△