シニアのいきいいき生活応援誌NEXT冬号発売!
2020/12/15 (Tue) 06:12
シニアのいきいき生活応援誌「NEXT!] 輝く次の私へ! 冬号が発売になりました。
昨日我が家に届きました。

今回私は、「アプリで変わるスマートフォン」ということで、記事を書いています。
私とお付き合いがある生徒さんは、その内容は日常でご紹介している内容なので目新しくはないかもしれませんが、私がブログでご紹介をした「天覧山」のことが「天覧山 多峯主山の自然を守る会」という記事で紹介されていたり「埼玉お出かけグルメ旅 与野編」が掲載されていたり 読み物としても楽しいと思います。
与野七福神をまわる7つの寺社の紹介が書いてあります。
興味がある方は埼玉県県民活動総合センター2階の情報センターで購入可能とのことです。
私は、埼玉のお土産というのが、「これ!」というのがあまりないな と思っています。
まぁ好みなのですが、だれでもが喜んでくれるお菓子が少ないな、と。
意外だったのが、福岡の実家に帰った時にテーブルの上に「彩果の宝石」がありびっくりしたことがありました。
これは埼玉のお土産として全国区になっているんですね。おせんべいなどはどこでもあるものですし、お饅頭などもよほど特徴がないと難しいですね。
この雑誌にもお菓子の紹介なども書いてあります。
色々なところで情報をゲットしないなと思っています。
今日は寒くなりそうですね。皆さんもご自愛くださいね。
昨日我が家に届きました。

今回私は、「アプリで変わるスマートフォン」ということで、記事を書いています。
私とお付き合いがある生徒さんは、その内容は日常でご紹介している内容なので目新しくはないかもしれませんが、私がブログでご紹介をした「天覧山」のことが「天覧山 多峯主山の自然を守る会」という記事で紹介されていたり「埼玉お出かけグルメ旅 与野編」が掲載されていたり 読み物としても楽しいと思います。
与野七福神をまわる7つの寺社の紹介が書いてあります。
興味がある方は埼玉県県民活動総合センター2階の情報センターで購入可能とのことです。
私は、埼玉のお土産というのが、「これ!」というのがあまりないな と思っています。
まぁ好みなのですが、だれでもが喜んでくれるお菓子が少ないな、と。
意外だったのが、福岡の実家に帰った時にテーブルの上に「彩果の宝石」がありびっくりしたことがありました。
これは埼玉のお土産として全国区になっているんですね。おせんべいなどはどこでもあるものですし、お饅頭などもよほど特徴がないと難しいですね。
この雑誌にもお菓子の紹介なども書いてあります。
色々なところで情報をゲットしないなと思っています。
今日は寒くなりそうですね。皆さんもご自愛くださいね。
スポンサーサイト
- 日記
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△