fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

森林公園撮影会とpaypayデビュー

今月に入り、急遽11月25日ののサークル活動を

「森林公園に撮影会に行こう!」

「paypayのチャージをセブンイレブンで行い、paypayでお昼ご飯を購入しよう」

ということを決めました。

このところずっと晴れだったのに・・・なんでなんで今日に限って雨なの?

と空を恨めしく眺めたのですが、お出かけすることに決めました。

この頃じっと家にいてなかなか外に出ない生徒さんたちを何とか連れ出したいと思っていましたし、ITリテラシーが高いサークルとしてスマホで決済なども経験をしてほしいと思っていましたのでただただ実行あるのみ、と出かけてきました。

集合場所は、北本のセブンイレブンの駐車場。

昼食代1000円をまずセブンイレブン銀行のATMでチャージするところからチャレンジです。

なんて簡単にチャージすることができるの?といった感じでpaypayにチャージをしておにぎりをそれで購入しました。

こんなことも一人ではドキドキするかもしれませんが、みんなでやれば怖くないといった感じだと思います。

チャレンジしたい人はいつでも私はお手伝いしますよ!

そしてそこから森林公園へ。去年はよく通った森林公園ですが、今年は・・・・本当に久しぶりでした。

中央口集合。午前10時にはまだ雨がやんでいませんでしたが、園内バスで南口に向かい西田沼の横を通りカエデ園のほうへ歩いてきました。

雨がふったおかげでもみじ カエデの色が鮮やかになっていました。

幸い大雨にならず、途中で雨はあがり風もなく歩いていると汗ばむくらいになりました。

私は生徒さんたちよりもちょっと歩数が多く ひとりで椿園の様子を見に行ったりダリア園にダリアがあるか?なんて見に行ったため12000歩を超える歩数でした。

写真は、スナップといった感じで作品になるようなものはありませんが、緑 黄色 赤の グラデーションの美しさだけ楽しめました。

生徒さんたちも本当に久しぶりの撮影会で、枯葉を踏みしめながらアップダウンの道を頑張って歩いてくれました。

コロナ禍で外出しづらいですが、自然の中でほんのひと時、笑って歩いて楽しい時間を過ごすことができました。


雨に濡れた紅葉

雨に濡れた紅葉

色のグラデーションを楽しむ
雨に煙る紅葉を楽しむ

グラデーションを楽しむ2


西田沼の紅葉
西田沼の紅葉

お天気も悪く水の色も汚い状態でしたので何を背景にするのか?なんてことを考えながら撮影しようね と話しました。

素敵な色ですよね

山茶花もきれいでした
山茶花もきれいでした

緑色黄色赤色のグラデーション カエデ園にて
緑黄色赤

お昼ごろになり太陽の光が出てきてほっとしました。

ライトアップもされている森林公園。 銀杏の木は葉が落ちていました。カエデ園の紅葉は今が見ごろだと思います。

お出かけするならば今週がおすすめだと思います。
スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog