本日最終日 佐倉のコスモス
2020/10/25 (Sun) 20:54
今年はコスモス見ていないなぁ~、まだ紅葉見ていないなぁ~、ということでいつもと違ったところはないかと検索。
今日が公開最終日だという佐倉のふれあい広場にコスモスを見に行ってきました。
まぁ、コスモスはどこで見ても大して変わらないんですけどね。
久しぶりにボヤっとした写真を撮りたいかな!と思って撮影してきました。
白飛びしてる とおっしゃるかたもいらっしゃるでしょうが・・・(笑)
まずはくっきり写真から。
ここはオランダの風車が特徴。
春は桜並木が横にあり次に4月チューリップと風車の組み合わせが楽しい「佐倉チューリップフェスタ」7月の「風車のひまわりガーデン」10月「佐倉コスモフェスタ」が開催され1年中楽しめる場所です。
印旛沼のすぐ横です。サイクリングを楽しむ人ありカヌーを楽しむ人がいて、いろいろと楽しめる場所です。
今日が公開最終日で、コスモスが300円で買い物袋いっぱいに持って帰れるということで皆さんしっかりと根っこから持って帰る人、袋いっぱいぎゅうぎゅうに詰めて帰る人がいました。




ほんわか写真


よそ様のお子さんですが顔が写っていないから大丈夫かな?
しゃぼんだまを作っているのですが、斜めに加えてまるでお父さんのたばこ吸いを真似しているかのような・・・。
かわいかったのでパチリ 大きくしてみていただけるとシャボン玉がしっかりできている様子がわかります。

今度は紅葉を撮影しに行きたいと思います。今年はどこに行こうかなぁ~。
今日が公開最終日だという佐倉のふれあい広場にコスモスを見に行ってきました。
まぁ、コスモスはどこで見ても大して変わらないんですけどね。
久しぶりにボヤっとした写真を撮りたいかな!と思って撮影してきました。
白飛びしてる とおっしゃるかたもいらっしゃるでしょうが・・・(笑)
まずはくっきり写真から。
ここはオランダの風車が特徴。
春は桜並木が横にあり次に4月チューリップと風車の組み合わせが楽しい「佐倉チューリップフェスタ」7月の「風車のひまわりガーデン」10月「佐倉コスモフェスタ」が開催され1年中楽しめる場所です。
印旛沼のすぐ横です。サイクリングを楽しむ人ありカヌーを楽しむ人がいて、いろいろと楽しめる場所です。
今日が公開最終日で、コスモスが300円で買い物袋いっぱいに持って帰れるということで皆さんしっかりと根っこから持って帰る人、袋いっぱいぎゅうぎゅうに詰めて帰る人がいました。




ほんわか写真


よそ様のお子さんですが顔が写っていないから大丈夫かな?
しゃぼんだまを作っているのですが、斜めに加えてまるでお父さんのたばこ吸いを真似しているかのような・・・。
かわいかったのでパチリ 大きくしてみていただけるとシャボン玉がしっかりできている様子がわかります。

今度は紅葉を撮影しに行きたいと思います。今年はどこに行こうかなぁ~。
スポンサーサイト
- お出かけネタ
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△