iPhone入門講座中級講座
2020/08/11 (Tue) 07:49
DocomoのiPhoneSEのコマーシャル、気が付いた方いらっしゃいますか?
https://www.youtube.com/watch?v=se7zhMnmgDQ
父親がスマホデビューした様子がコマーシャルになっています。
iPhone SEでスマホデビューした國村さん。
同じiPhoneを使う娘夫婦に使い方を教えてもらい、
家族の距離がいつもより近くなっていく というもの。
同じiPhoneを使っていて娘に聞きやすい そして娘さんは教えやすい という内容のもの
私が、iPhoneをお勧めした理由がそのままコマーシャルになっていました。
今年は、いろいろな講座が中止になってしまいましたが、10月からiPhone入門講座 そしてつづけて中級講座が開催されます。
(現在入門講座募集中! 中級講座はまだです)
ソーシャルディスタンスを保ちながら、いかに講座を行っていくか。
広い部屋で生徒さんたちどうしの距離を保ちながら全員マスクをしてもらいながら講座を行います。
スマホデビューをしたばかりの方を対象に文字の入力の基本操作 設定の仕方 カメラの使い方など1から勉強をしていきます。
スマホデビューは中学までが約9割だと言われています。
シニア世代も70代以上で5割を超えているそうです。
コロナ渦の中であらゆる情報を手元で受け取ることができるスマホは、アプリによっていろいろなツールになってくれます。
音楽を聴くこともできる。地図を見ることができる。 素早くニュースを得ることができる。 災害情報を得ることもできる。
そして家族の安全を確認することもできます。
子供さんが今どこを歩いているのか?あと何分で家に帰ってくるかなどもわかります。
同じようにシニア世代に持ってもらって、どこかで道に迷っていないか?などを家族で共有することもできます。
人によって使い方は様々ですが、基本操作をしっかりと覚えることが大事ですね。
楽しく便利に使えるスマートフォン。安全安心して使えるようにお手伝いをしたいと思っています。
埼玉県県民活動総合センター講座
上のリンクサイト、クリックすると・・・私の写真が見られます(笑) おぞましい・・・( ;∀;)
怖いもの見たさ 背中にぞっとしたものを感じたい方はどうぞ…(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=se7zhMnmgDQ
父親がスマホデビューした様子がコマーシャルになっています。
iPhone SEでスマホデビューした國村さん。
同じiPhoneを使う娘夫婦に使い方を教えてもらい、
家族の距離がいつもより近くなっていく というもの。
同じiPhoneを使っていて娘に聞きやすい そして娘さんは教えやすい という内容のもの
私が、iPhoneをお勧めした理由がそのままコマーシャルになっていました。
今年は、いろいろな講座が中止になってしまいましたが、10月からiPhone入門講座 そしてつづけて中級講座が開催されます。
(現在入門講座募集中! 中級講座はまだです)
ソーシャルディスタンスを保ちながら、いかに講座を行っていくか。
広い部屋で生徒さんたちどうしの距離を保ちながら全員マスクをしてもらいながら講座を行います。
スマホデビューをしたばかりの方を対象に文字の入力の基本操作 設定の仕方 カメラの使い方など1から勉強をしていきます。
スマホデビューは中学までが約9割だと言われています。
シニア世代も70代以上で5割を超えているそうです。
コロナ渦の中であらゆる情報を手元で受け取ることができるスマホは、アプリによっていろいろなツールになってくれます。
音楽を聴くこともできる。地図を見ることができる。 素早くニュースを得ることができる。 災害情報を得ることもできる。
そして家族の安全を確認することもできます。
子供さんが今どこを歩いているのか?あと何分で家に帰ってくるかなどもわかります。
同じようにシニア世代に持ってもらって、どこかで道に迷っていないか?などを家族で共有することもできます。
人によって使い方は様々ですが、基本操作をしっかりと覚えることが大事ですね。
楽しく便利に使えるスマートフォン。安全安心して使えるようにお手伝いをしたいと思っています。
埼玉県県民活動総合センター講座
上のリンクサイト、クリックすると・・・私の写真が見られます(笑) おぞましい・・・( ;∀;)
怖いもの見たさ 背中にぞっとしたものを感じたい方はどうぞ…(笑)
スポンサーサイト
- スマートフォン
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△