fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

スマホを落としただけなのに・・・見ましたか?

昨日TBSテレビ「金スマ」でも取り上げられていた「スマートフォンに関するトラブル」についてご覧になりましたか?

映画でも「スマホを落としただけなのに」というのが、北川景子さん主演で作られて話題になりました。そしてまた新作が出ています。

これは、志駕晃氏による日本の推理小説の作品なのですが、スマホを扱う私たちが気をつけなくてはいけないことがわかります。

まだご覧になっていらっしゃらない方は、お勉強と思ってみてみるといいですね。

私はamazonプライムなどで見ました。

昨日話題になっていたのが、遠隔操作ができるアプリを勝手にインストールされて、カメラ ビデオで撮影されていたということやSIMカードを抜かれてクローンスマホを作られて、なりすましでショートメールが送られていたなどといったことがありました。

聞きなれない言葉は、スミッシングやセクストーションだったかもしれませんね。

スミッシングについては、折に触れて何度も注意をしてきています。
スミッシングとは、ショートメール(携帯電話の番号だけで送受信ができるSMS)に偽のメールを送り、フィッシング詐欺を行うことです。

全く知らない人や知らない番号だったら削除 拒否をするのですが、放映されたように送信者が恋人だったり友達だったりすると油断をしてしまいますね。

普段LINEなどをしている相手がなぜSMSを送ってきたのか?

おかしいと思ったら確認をすることが大事ですね。

アプリに関しては、常にAppleストア プレイストアでダウンロードするように話をしています。

テレビで紹介されたのは、SMSでリンクされたサイトからのダウンロードであったり、友だちから紹介されたストア以外のサイトからのダウンロードでのトラブルです。

決してストア以外ではダウンロードしないということだけしっかり覚えておいてもらえればと思います。

ロック解除に関して、スマホと一緒に名刺や定期券などを入れないようという注意がありました。

これは生年月日 電話番号 住所の番地などを読み取られないためです。

電話番号家の番地などをパスコードにしている人は気を付けてください。

どんなにパスコードをわかりづらいものにしてもSIMカードを抜かれて他のスマホにさしてクローンをつくられてしまっては意味がないということもわかりましたね。

よほど悪意が無ければこんなことはしないと思いたいですが、悪いことを考える人はいるんですね。

スマホを落とさないようにすること。

スマホに入れているアプリを管理すること。見慣れないアプリはすぐに削除 常に全部のアプリの数を確認しておくこと等が大事ですね。
特にAndroidスマホの方は最初からやまほどアプリが入っていたりします。
いらないものは削除 整理をしておくことが大事ですね。

スマホはとても便利ですね。 気をつけて使っていきたいですね。

私も講座などでスマホのセキュリティについて話しをしていきたいと思っています。



スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog