fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

Googleレンズで植物の名前を検索

先日、生徒さんから「先生Googleレンズというのが便利で優れモノだと聞いたのだけど・・・」とLINEが入りました。

Androidスマホの方は「Googleレンズ」というアプリをインストールして使います。

Googleレンズ1

「Google レンズ」とは、AIを活用した画像検索サービスです。
写真から、その中に写っているものの情報を認識して、被写体の画像検索やテキスト情報の読み込みが行えます。
i
iPhoneでは、Googleアプリ または Googleフォトの中の検索で同じように使うことができます。

Googleアプリの中のレンズ

Googleフォトの中の検索


Googleレンズを選択


前の記事でボタニカルガーデンにお出かけをしたことを書きましたが、名前がわからない植物は、レンズでお花に合わせるだけで名前などの情報を得ることができます。

Googleレンズ10

名前を知りたい

Googleレンズ11

これはお花だけでなく「東京タワー」などの建物の名前をちゃんと表示してくれたり、ビジネスツールとしては名刺をテキストデータとして読み込むこともできます。

入り口がAndoroidとiPhoneでは異なったりしますが、使い方は同じ。便利に使ってみてください。

前の記事に書いたボタニカルガーデン、バラの名前の種類が色々ありますが、それを認識したかどうか?やってみればよかった・・・と思っています。次回チャンスがあればトライしてみたいと思います。ただ「バラ」と出てきたら???(笑)

そうそう昨日紹介し忘れたのですが、街頭や木にバラの花を巻き付けているというかコラボしているのがとても素敵で気に入ってしまいました。
可愛いですよね?

街灯とバラのアレンジ 素敵


木とバラのコラボ

スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog