fc2ブログ

2023-06

« 123456789101112131415161718192021222324252627282930»
entry_header

マスク姿はFaceID認識してくれない

連休もあけて生徒さん達とのテレ講座もスタートしました。

今日生徒さんがとっても真面目に「先生、家ではスマホのパスコードを入力しなくても簡単に開くのに外だといちいちパスコードを入力しなくてはいけなくなります。Wifiの関係ですか?」と質問をされました。

うんうん  意外とそういう疑問を持っている方が多いです。

それはね、家では素顔だけど外出時にはマスクをしているでしょ!と話をすると一瞬???

つまり生徒さんが持っているスマホはFaceIDというセキュリティキーを使って開くようになっているiPhoneです。

普段は何も意識をしなくてもスマホを見るだけでロックが解除されます。

ところが・・・今は外出時は必ずマスクをしていますよね。するとこのFaceIDが認識されずにパスコードの入力を毎回求められることになります。

よ〜く考えれば そういうことかぁ~とわかるのですが改めて確かにマスクの顔ではスマホは認識してくれないことを確認していました。

指紋認証と両方使えればいいのですが・・・。

で、よくマスクをした顔を認証してくれるようにすれば?
何てことを言われたりします。

基本それじゃ無理では?と思いながらやってみました。(笑)

顔認証も一応追加で別の顔?を追加することができます。
例えばメガネをした顔としていない顔とかです。
でもマスクの顔は・・・。

・・・ やっぱり・・・だめでした。 誰です?笑っているのは・・・。

やっぱりだめでした

今後は精度のよい目での認証とか何かが採用されるようにならないと難しいですね。

外出時にはマスクすることが当たり前になりそうですからね。

そうそう、先のブログで書いた夏用マスクについて。生徒さんも考えてくれたそうです。
ガーゼなどで作ったマスクで内側にポケットを作ればなんとか・・・でも重たくてちょっと難しそうでした。

常に消毒液をバックに入れておくこと、使い捨て手袋なども用意 レストランなどでは全員壁をむいてお食事
講座なども私はビニールで区切られたところで話すことになるかもしれません。

う~ん、今まで思ってもみなかったことが常識になっていくかもしれませんね。

スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog