fc2ブログ

2023-06

« 123456789101112131415161718192021222324252627282930»
entry_header

年度末に向かって身辺整理

この時期、年度末に向かって色々と片づけを行っています。

本棚も古くなったテキストを廃棄したり資料を整理したり。

そんな中、講座ごとに分けたりしていたUSBフラッシュメモリも古くなったものは中身をフォーマットして捨てたり再利用したりできる形にしています。

usb

でもUSBフラッシュメモリもこの頃はほとんど使わなくなってきました。

クラウドにデータを入れているために持ち運ぶ必要がなくなってきました。

数年前にたまっていたフロッピーディスクを捨て、この頃はCD-ROMを捨て、そのうちDVD-Rなども捨てるようになるかもしれません。

時代と共に色々なメディアが変わっていますね。
音楽やビデオも普通にネット配信をそのまま聴く時代になっています。

レコードのコレクター 音楽をCDで聴いていた時代があるなんて・・・ひとりひとりのデバイスにダウンロードして聴くなんて古いといった感じになってきました。

私達は1980年の1Gから2020年の5Gまでその変化を見てきています。

生きている間に何世代まで進んでいくんでしょうかね?

サムスンの折り畳みスマホもKDDIから発売されるとのこと。

ポケットに入れたりバッグに入れるのにまるでお化粧のコンパクトくらいの大きさで、扱いやすそうですよね。

こういう新しいのを見るとワクワクしてきます。

USBフラッシュメモリが世の中に出てきたときも何て便利なものができたのだろうと思いました。

それが古くなってきたなんて・・・。

えっ?音楽や映画をネット配信で聴いたことはない?どういうことかわからない?

では、一緒にお勉強しましょうね!(^_-)-☆

新しいものにチャレンジする気持ちさえあれば、何でも面白がる気持ちがあれば、私と一緒に色々と体験しましょう。

講座やサークルに色々と取り入れて行きたいと思っています。

さて、確定申告用の伝票も整理はできているのですが、まだパソコンへの入力が完ぺきではありません。

現在レシートをスマホでスキャンして自動で振り分け作業をしていますが、確定申告用にも勘定科目ごとに振り分けて確定申告書も作成して自動でe-taxで申請できるようになるかもしれませんね。



スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog