fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

就職・再就職応援講座

土曜日「2日間集中 就職 再就職応援EXCEL講座」を担当しました。

色々な職種を想定して、広く浅く最低限知っておくべき機能を集めて講義をしました。

日々色々な会社で事務処理をお手伝いしている私が、感じること。
単純にページ番号を入れて印刷して。
大きなワークシートに作られたある部分だけの表を印刷して!
または大きなワークシートをきちんと数枚に印刷して!といったことに対応できない人が多いですね。
また通販などの大量のデータを、どう分析していくか?といったことができない人も多いです。
決まっている仕事こうやってこうやってと言われてその通り作っていくことはできても
自分でこの表を一番わかりやすくグラフにして!というとできません。

この頃コマーシャルでも子供たちの思考力を育てよう!という学習塾などもありますが、その通りで今どきの大学生の多くがすぐに答えを知りたがります。
真似をするのは得意。
同じように作って!というのはできても自分で考えて作って!というのが苦手です。
そのあたりをどのように教えていくか、というところが難しいところです。

職場でもこういう話題がでるとすぐに若い子は逃げようとします。
上司が考えてください。
決まったらその通りやりますから・・・。

小さい時から思考力を育てるということは大事ですね。

受講生の中にはすでに仕事をしている方もいらしゃいますし、これから履歴書に写真を貼って出すのだという方もいらっしゃいました。
当然自分のEXCELの理解度をどのようにアピールすればいいか、なんていう話が出ていました。

すると、すでに仕事に就いている人から・・・「私EXCEL好きです」と書いておけば・・・。
面接の時も「好きです」といっておけば、それは「できる」ということではないから。なんてアドバイスが。
確かに・・・。

「好き」と「できる」は違いますものね。

EXCELは人によっては全くダメな人もいますからね。とりあえず第一関門 EXCEL「好き」ということで突破できればあとは就職してしまってどこまで努力でカバーできるか・・・ということらしいです(笑)

まぁ会社として雇う側は、「好き」ではなく「できますか?」というところがポイントなんですけどね(^_-)-☆

ただこういう講座を受講して何とか頑張ろうという姿勢があるだけ、私はGoodだと思っています。

努力もせずにカッコだけつけようという人も多いですからね。

さて話はかわりますが、受講生の方から下記の商品を使ってみて・・・とプレゼントされました。

消毒液

頭から全身にかけてもいい、安心できる消毒液とのこと。
今ちょっと嫌な肺炎などが流行っていますからね。
とても嬉しかったです。
調べてみると微酸性電解水で食べ物などにかけても大丈夫なのだとか?!

人にも厨房内の機器・設備にも安心して使え、製造現場・店舗の環境改善に役立つとのこと。

電車の手すりとかもこういうので消毒してくれないかな〜って思いますよね。

電車に乗っていると菌の中にいるような気持になるのは、私だけでしょうかね・・・。


今晩から雪が降るという予想が出ていますね。
今日は車で近くのK社へ出社。
1日仕事ですが、一応スタットレスタイヤに履き替えているのでダイジョブかな、と思っています。
でも大雪になったら・・・
スコップあったかなぁ〜???

いつも活躍するのはちりとりです。でも先日小さなちりとり から大きな取っ手があるタイプのものに代えてしまっているので
これは使えませんね。

少し雪に備えて準備をしておく必要がありますね。




スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog