お土産は嬉しいね。
2019/08/30 (Fri) 06:42
いきがい大学のOBの人たちが作っているパソコンサークル2つが合同で毎年講座の依頼をしてくださいます。
パソコンのレベルも様々、講座に関して色々なご希望をいただきます。
スマホを持っている人はスマホに関することを そうでない方はパソコンに関して。
でも限られた時間の中で講座を楽しんでもらうためには、皆さんが共通で関わることをテーマにしたほうがいいだろう、ということで「写真を楽しむ」ということで話をさせてもらいました。
そもそもデジタルデータとは何なのか?
画像が重たいとか大きいとはどういうことなのか、ということから、リサイズをする方法 リサイズをすると何が便利なのか?
写真データを活用する方法
アルバムを作る方法 写真で動画を作ったり印刷をしたりする方法などを勉強しました。
自分たちの写真をかっこよくアルバムにして印刷したときは、皆さん楽しそうでしたね。
ただ、L版とか2L版とかで印刷するのではなく、そのまま額に飾れそうなものができあがりました。
お孫さんの写真を集めたもの お出かけをした思い出をアルバムにしたもの
そのうち皆で発表会をしたり展示会をするといいね、と話をしてきました。
講座で習ってお土産を持って帰れるのは嬉しいですね。
もっともっと楽しいことを企画していけるといいな、と思っています。
さて、私は数日ちょっとお出かけをしてきます。
生徒さん達と一緒にあるところへ。
またレポートしますね。
パソコンのレベルも様々、講座に関して色々なご希望をいただきます。
スマホを持っている人はスマホに関することを そうでない方はパソコンに関して。
でも限られた時間の中で講座を楽しんでもらうためには、皆さんが共通で関わることをテーマにしたほうがいいだろう、ということで「写真を楽しむ」ということで話をさせてもらいました。
そもそもデジタルデータとは何なのか?
画像が重たいとか大きいとはどういうことなのか、ということから、リサイズをする方法 リサイズをすると何が便利なのか?
写真データを活用する方法
アルバムを作る方法 写真で動画を作ったり印刷をしたりする方法などを勉強しました。
自分たちの写真をかっこよくアルバムにして印刷したときは、皆さん楽しそうでしたね。
ただ、L版とか2L版とかで印刷するのではなく、そのまま額に飾れそうなものができあがりました。
お孫さんの写真を集めたもの お出かけをした思い出をアルバムにしたもの
そのうち皆で発表会をしたり展示会をするといいね、と話をしてきました。
講座で習ってお土産を持って帰れるのは嬉しいですね。
もっともっと楽しいことを企画していけるといいな、と思っています。
さて、私は数日ちょっとお出かけをしてきます。
生徒さん達と一緒にあるところへ。
またレポートしますね。
スポンサーサイト
- 講座
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△