fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

5Gの世界

昨日のサークルで、5Gの話をするにあたって、スマホを見てもらって「今は4Gですが・・・」と話をすると

一番前の生徒さんの顔が「???」

「先生私3Gなんですけど・・・」とのこと。

iPhoneが古い? なぜ? なぜなぜなぜ?私だけ・・・。 すると私も3Gという人が・・・。

なんとなんとなんと。4Gを使っていないとは。

2001年に登場した第3世代 3G そして現在は第4世代通信システム LTEとかWiMAX

3Gと4Gの一番の違いは通信速度です。4G(LTE)は75Mbps~100Mbps

設定で確認 モバイル通信で オプション で早速使えるように設定を変更しました。


5Gの通信速度は最大20Gbpsとなります。

理論値では、現在主流となっている4Gの100倍近い速度の通信が可能とされています。

例えば、2時間の映画を、たった3秒でダウンロードできるとのことです。

これからはIOTの時代です。家電などがすべてインターネットにつながる時代になっていきます。

スピードは重要な問題になります。

全国で一斉スタートするというわけにはいかないようで、2020年では最もひつようなところから2022年までに徐々に広がっていくということになっているようです。

総務省の5Gに関するデータは、一度見ておいてください。



東京は間違いなくオリンピックに向けて使用可能となります。
関東に住んでいる私達は、それを実感する日も近いという感じですね。

せっかく速いスピードの通信を手に入れることができるのですから、大いに活用できることが大事ですね。

じゃあ、5Gを使うために何か準備が必要かというとまだ何もしなくても大丈夫です。

ただ世の中的に生体認証システムが至る所で必要になり、自分の顔や指紋で個人認証ができれば、色々な「モノ」がインターネットにつながる時代になりますのであちこちで自分に関する情報を得ることができるようになり、簡単に検索できるようになります。

スマホを持ち歩かない時代になっていくという予想もでています。

駅で停車駅が書いてあるパネルがあります。

例えば、そのパネルに向かって〇〇まで行きたいんだけど何分かかるの?と話しかければその場で表示をしてくれる・・・とか
〇〇まで帰りたいんだけどどんなルートがある?
とスマホではなくてベンチに話しかけると表示をしてくれるとか・・・あちことにロボットがいる感じです。

スマホが登場してかなり普及をしてきましたが、これは4Gが登場してから加速したと言われています。

子供の頃にスマホを持って歩くなんて思ってみませんでしたよね。これからどんな世界が待っているのか。

長生きしなくてはいけませんね。

年を取ってベッドサイトには当たり前に介護をしてくれるロボットがいるかもしれません。

抱きかかえてくれてお風呂に入れてくれたり、お料理を作ってくれると嬉しいですね。








スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog