fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

僕も見てきたよ!

新海監督の「天気の子」

僕も早速見てきました・・・と昨日コメントをいただきました。

ブログに対するコメントは、コメントとしていただいたり拍手コメントとしていただいたりしています。

拍手のボタンをぽちっと押すとそこに書き込むことができます。

コメントをいただくと必ず私は返事をしてきています。

意外とその返事を見てもらっていなかったりするのですが・・・。

コメントとしていただいた場合は、いったん承認をさせてもらったあとにコメントに返事を書かせてもらっています。

で、今回ちょっと表にそのコメントを引っ張り出させてもらいました。許可はとっていませんが・・・お許しを!(笑)

コメント
さっそくアニメを見て来ました。映像がすごい。
どういう風にして描いたのか興味津々。
手描きだけでなく、新しい画像技術を屈指したのだろうと思いました。
ストーリーはほどほど。アニメはなぜかとティーンエージャーの恋物語が多いと思います。
中高年や老人の恋物語ではだめなのかな~!

思わずにこり。

そうなんです。映像がすごい。アニメとは思えないほどの描写 迫力 特に今回は雨の表現 空の表現 水の表現がすごくて

新海監督の映像はとにかく細かいところまで描写されていてすごいんです。

で、私のコメント

映像がすごいですよね。雨の表現水の表現天気の表現 すごいです。中高年ねぇ~。10代だから無鉄砲も許されるし一途さも納得するかもしれませんね。頭で考えてしまってなかなか行動に移せなくなった中年は難しいですね。

と真面目に返してしまいました(笑)

中高年のアニメ 新しいかもしれませんね。昨日見ていた記事に段階の世代の人が65歳以上になって、その人たちが癒される場所が注目されているというのがありました。

居場所の確保 癒される場所を探していると。

昭和レトロな感じの書店 喫茶店 長居をしても断られないお店。

宝くじが当たったら・・・。私もそんな場所を作りたいってずっと思っているんですよね。

夢ですけどね。老人ホームとデイサービスという感じじゃなくて元気な人が集まってこられる場所で、楽しめる場所。

その中のひとつのコーナーで私がパソコンやスマホをいつでも教えられたらいいですね。

勝手にお茶を飲んで勝手におしゃべりして勝手に帰っていく。

映画やアニメ―ションを楽しむ部屋があってもいいですよね。 音楽を楽しむ部屋 ジャズを楽しむ部屋なんていいですよね。
シャンソンを聞きながらロマネコンティを一杯とか。

ロボットの看護師がいて、そっと近づいてきて「〇〇さんは、今日の血圧はちょっと高いのでお食事の時の赤ワイン一杯だけにしてくださいね」

なんて囁いたり。

お食事は、とてもおいしいだけど全部高血圧・低血糖・などという健康食を意識したものばかり。

そこで中高年恋の物語があってもいいですね。ドロドロしていないのがいいかな(笑)

どこかにお金が余っていて寄付してくれる人はいないかしら・・・。

お金儲けではなくて、楽しくて癒されてお友達もできていろんな趣味が楽しめる場所を作る。

「アラジン」を見てもそんな願いをかなえてほしい・・・と思ったりしています。



スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog