fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

アップデートされたOfficeを楽しむ

Windows 10のバージョン ビルドの確認

そんなことに気をとられていてOfficeのアップデートについて意識をしていない方がいます。

あなたのパソコンは、パソコン購入時にOffice製品がインストールされているタイプのものでしたか?

WordでもExcelでも起動してファイル⇒アカウントのところを確認すると
黄色の印をつけたPremiumとついていますか?

premium

このバージョンだと、自分で意識をしなくても自動的にOfficeのアップデートが行われていて、パソコンが壊れるまで最新のOfficeが使えます。

Wordのバージョン情報では

2019082102

となっていて2016かなと思いますが、最新の2019の機能も使えるようになっています。

今日は生徒さん達とバージョンの確認や新しくなった機能などの確認をしました。

一番目について面白いのが挿入⇒図の部分

挿入タブ

3Dモデル⇒ネットからファイルを挿入するとアニメーション化されたものがあったり、自分で動かせるものがあったり。

ロボット

この頃はWORDもなかなか使わないという人も多いと思います。

そしてこんな動きがあるとLINEで使える?メールで送れる?ということが気になるようです。
で、どんな感じで使えるか簡単なものを作ってみました。
こんな動物のアニメーションがOfficeで使えるようになっているのです。
意味がわからない?(笑)

WORDを起動して挿入⇒図⇒3Dモデル⇒オンラインソースからファイルを選択します。
左上の黄色のまるで囲んだ部分はすでにアニメになっています。
他のものはマウスで動かすと3Dでぐるぐると回せます。
Windows10の 3Dペイントで作った図形などと組み合わせると面白いものができあがります。

オンラインソース




面白いでしょ?

是非WordでもEXCELでもPPTでも使ってみてください。

スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog