fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

今日はカメラ(絞り)のお勉強

この頃サークルでは、デジカメのレンズの選び方のお勉強をしたり、レンズの違いによる撮影を確認したりしています。

今日はAvモードで絞りを変更して「光芒 光条」をあえて撮影する練習をしました。

自分たちが使っているカメラレンズの羽の数が何枚なのか、絞り値はどのくらいまで変更ができるのか。

暗いところでの撮影はどのようにすればいいか、など色々と設定を変えて撮影をする練習です。

いきなり夜景を撮影にしていっても何をどう触ればいいかわからなかったりしますからね。

まずは自分のカメラについてしっかり知ることが大事ですね。

生徒の部屋6月7月のテーマ「乗り物がある風景」 募集中です。

現在提出してもらった写真は生徒の部屋に掲載中です。


光源は、生徒さんのご自宅から懐中電灯を持ってきてもらいました。

教室に懐中電灯を置いてまずはパチリ
ISOは200固定露出を若干下げてホワイトバランスを変えて撮影をしました。

F値22

光条の数は絞り羽根の数が、奇数だと羽根の数x2、偶数だと羽根の数(x1)

周りを暗く撮影をして光が綺麗になるようにするためには・・・
なんてことで生徒さん達とワイワイお勉強をしました。

ホワイトバランスを変えて

ホワイトバランスを変えて

先日の船の上ののように揺れている状態だとこういう撮影は無理ですね。
しっかり三脚をたてて、撮影ができることが大事ですね。

生徒さん達、各自家でも復習するそうです(^_-)-☆

練習は大事ですね。
スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog