fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

松方コレクションを見に・・・。

上野の国立西洋美術館に「松方コレクション」を見に行ってきました。

国立西洋美術館

NHKで放映された「睡蓮、柳の反映」の影響で、来客数も多いのではないか?!と思っていましたが、滅茶苦茶混んでいるということはありませんでした。

実業家松方幸次郎〔1865-1950〕が大正〜昭和初めにフランスで集めた美術収集品の品々。

ルネサンスから20世紀初頭にわたる絵画 彫刻 工芸で 特にフランス印象派絵画とロダンの彫刻が多いそうだ。

第2次大戦中に大半が散逸したが,その残りが1959年,フランスから日本政府に寄贈されるかたちで返還され,国立西洋美術館に収蔵されたとのこと。

松方幸次郎が夢に抱いた共に楽しく 共楽美術館 日本の学生たちに本物を見せたいと集めた作品。

素晴らしいですね。

音声ガイドリストを見ながら ガイドを聞きながら作品を楽しんできました。

入り口入ると 「睡蓮 柳の反映」 AIにモネのその当時の作品を何度も学習させて復元させたものがあり、撮影もOKでした。

睡蓮、柳の反映


クロードモネの蓮はとにかくたくさんありますね。

どれでも好きかというとそうではありません。

今回のコレクションの中では「舟遊び」や「積みわら」「並木道」「陽を浴びるポプラ並木」などがよかったですね。

松方コレクションは、ミレイ ロダン ルノワール ゴッホ マネ ドガ ムンク など色々な画家や彫刻家の作品を見ることができてよかったです。

スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog