fc2ブログ

2023-06

« 123456789101112131415161718192021222324252627282930»
entry_header

1903にアップデートしたらやっぱりトラブった

生徒さんの中には、すでにWindows10を「1903]にアップデートしてしまったという方もいらっしゃいます。

「概ね問題はなかったけれど自動再生の設定などが変わってしまった」
「私のブログを見ていなかった」
「アップデートしちゃった」「自動再生が変わってしまった」
「デスクトップにあったファイルがなくなってしまった」「うまく起動できない」という相談も受けています。

う〜ん、あまり大きなトラブルはないということですが、私のDELLのノートパソコンにもアップデートのお知らせがきていますし、ちょっとやってみますかぁ〜、とリスク覚悟で1903にアップデートしました。

結果を先に言うと・・はははははは、「ユーザープロファイルがなくなって1度目はPINコードを受け付けなくなり、再起動するたびに新しいデスクトップ画面を作るという変な現象が起きました。

まぁもしデスクトップが違ってもCドライブ上には前のファイルがありますし、なんとかなるかといった感じだったのですが、やはりおかしなところが色々あります。

やっぱりおかしくなったぁ〜!!!!!(笑)

この現象は生徒さんにパソコンで出るとまずいことになります。

やっぱり「1903」のアップデートの案内が来ていてもまだやらないほうがいいかなと思います。

細かい修正は行われていて、さらに更新とセキュリティで回復する場合がある・・・とか トラブルの原因を送ってくれ とかマイクロソフトも情報を集めている感じです。

さぁどうしようかな。と思ったのですが、やはりこのままではどうしようもないのでシステムの復元をすることにしました。


私の場合は、バックアップを取ったうえで行っているということ。いざとなれば復元をしたり最悪はリカバリーができると思ってリスクを承知でやってみましたが、皆さんは絶対に安全だというところまで待った方がいいですね。

昨晩から今朝にかけての私のトライでした。

このブログを見ているいい子は、決してマネをしてはいけません!(^_-)-☆

スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog