fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

駅ハイ 色々な歩き方

6月2日日曜日 お天気は曇りで歩きやすいかな、と思ったのですがちょっと蒸し暑かったですね。

駅ハイ参加者の方達の歩き方は様々です。

朝一番に受付を終わったら、とにかくひたすらわき目もふらずに歩く!という方。

お友達とゆっくりおしゃべりをしながらポイントとなるところを巡って歩くという方

ご夫婦で写真を撮りまくり、竹田商店の看板 商品なども撮影をして行かれる方。

時間なんて関係なくゆっくりマイペースで、ゴールに行く着くのかしら・・・とちょっと心配になるような方(^_-)-☆

色々な方にお声掛けをさせてもらいました。

埼玉からいらっしゃった方も・・・。

「僕は北本から来ているんだ。東村山の菖蒲苑はもう何度目かなんだ。なかなかタイミングがあわなくて満開のときにいきあっていないんだけど・・・」とのこと。

私 ちょっとしらばっくれて(私が埼玉から来ていることは内緒(笑) 

 「北本市からいらっしゃったんですかぁ〜、あの蒲桜で有名な」 と話をしました。

男性客 「良くご存知ですねぇ〜、そうです。今回大宮から武蔵野号で来ました」とのことでした。

武蔵野号 先日も昭和記念公園に行くのに乗りました・・・なんてことは言いませんでしたけどね。よ〜く知っている電車です(笑)

沢山の方にフルーツ酢を飲んでいただきました。

男性は、お酢が苦手な方が多いですね。
でも中には僕は酢の物も好きだしとっているよ!という方もいらっしゃいました。

お店の中を見ながら、「僕は妻から出されたものを食べるだけだから全く料理がわからない」という方も。

お土産も何を買えばいいのか?でも買って行っても奥さんは喜んでくれないとのこと。

そういえば、私の周りにいるおじ様たちの中に、お土産を買って行っても奥さんたちが喜んでくれないから買わないという方がいらっしゃいます。

何を買って行っても「こんなもの買ってきて」という感じになっちゃうから買わないんだと話をされている方がいらっしゃいました。

皆さんのご家庭はいかがですか?

女性の方は、「TKG(たまごかけごはん)醤油を孫に買って行ってあげよう!」と。

お隣にいるお友達が「あれ?旦那さんのためじゃないの?」と聞くと

「孫の為には買うけど旦那には買わないわよ!」とのこと。

男性の言い分 女性の言い分を聞いていると、結局「相手が喜んでくれない」というところにポイントがありそうですね(^^♪

おっと、ここはあまり触れないほうがいいところなのかもしれませんね。

私は、普段講座で沢山の生徒さん達との出会いがあり、お話を伺うのが好きなのですが、商売も同じですね。

沢山のお客様から色々なお話を伺って、皆さんが何を求めているのか、どんなことに興味があるのかを聞くのが楽しいですね。
そこから色々なものが生まれてくると思っています。

さて、今日は電気やさんでお仕事です(^_-)-☆
スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog