fc2ブログ

2023-06

« 123456789101112131415161718192021222324252627282930»
entry_header

5月16日 ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ【埼玉はダサくないSP】」

5月16日放送の「ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!【埼玉はダサくないSP】」

ご覧になりましたか?

実は、毎年私に蓮池の情報を知らせてくれる「原市の蓮池の番人さん」が映っていました・・・。

蓮の花が満開の時期に撮影にきてくれればよかったのに、と思いましたね。



埼玉はダサくない・・・といいながら、なんとなくダサい感じの放映に感じたのは私だけでしょうか?

県名の由来を表す言葉に隠されたすてきな意味、というのは知ってよかったな、勉強になったなと思いました。


諸説あるそうですが、一説には、埼玉のルーツは幸御魂(さきみたま) → 幸魂(さきたま) → 前玉(さきたま) → 埼玉(さきたま) → 埼玉(さいたま)という説があるそうです。

つまり「埼玉」の元々の意味は、人に幸運をもたらす神の働きを意味する「幸魂」(さきたま)から変化してつけられたとのこと。

素敵な言葉ですよね。

秩父が名字発祥の地や武蔵氷川神社と横浜に停泊している氷川丸とは繋がりがあるとか春日部は元は糟壁であるとか・・・。

埼玉県出身ではありませんが、埼玉県人としては知っておいて損はないな、という情報が得られました。

結構、映画「飛んで埼玉」を見に行かれた方も多いようですね。

とかく馬鹿にされがちの埼玉。でも素敵なところもいっぱいあります。

お土産 お菓子となるとちょっと・・・と思うところはありますが・・・。

海なし県で、割と平和な県ですよね。住めば都です。

見逃した方は5月18日土曜日午前10時05分から再放送があるみたいですよ。

これも原市蓮池の番人さん情報です。(^^♪
スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog