夫婦の会話
2019/04/08 (Mon) 08:52
昨晩アップしたブログ。
お出かけしたお山は、日曜日ということもあり、ご家族やご夫婦で また女性の仲間でお出かけになっていらっしゃる方が多かったですね。
カメラで撮影をしていると、周りの声が色々と聞こえてきます。
別に聞き耳を立てていたわけではありませんが、ご夫婦の関係も様々 お二人の関係がわかるような会話があちこちでいっぱい聞けました。
基本ファインダーを覗いているためにどんなご夫婦か、なんてことは全く見ていません。
でも私の周り1、2mで会話されている内容です。
Aご夫婦
奥さん
「わぁ〜 お父さん綺麗ねぇ〜!!!ここ素敵ねぇ〜!!!また来年も来ようね。毎年来たいね。生きている間は来ようね〜」
旦那さん
「おお」「おお」「おお」「このあいだも同じこと言っていたぞ!行くところが多いなぁ〜」
Bご夫婦
奥さん
「おとうさんって、お花の名前本当に知らないわね、チューリップと桜しか知らないでしょ!これ「ひとりしずか」って言うのよ」
旦那さん
「今は覚えているけど3歩歩いたら忘れるんだよ、でもこれは覚えているぞ「ひとりしずか」だろ!「俺静か」って覚えておくから」
奥さん
「そんな覚え方したら、また違って覚えるわよ」
旦那さん
「えっ?あれ?俺なんだっけ?」
奥さん
「ひとりしずか!」 「あなたは静かではないから覚えられない!無理無理!」
漫才みたいでしょ。思わず吹き出しそうになりました。
皆さんもお出かけの時にこんな風に夫婦の会話を聞かれているかもしれませんよ・・・(笑)
さてさて、昨日ご紹介しました写真
ほうき桃がきれいなところなのですが、倒木があったり、木の幹が黒かったりで、なかなか華やかさを表現するのが難しいですね。


一輪だけ撮影する方が簡単ですね。

常に後ろを意識して撮影

お出かけしたお山は、日曜日ということもあり、ご家族やご夫婦で また女性の仲間でお出かけになっていらっしゃる方が多かったですね。
カメラで撮影をしていると、周りの声が色々と聞こえてきます。
別に聞き耳を立てていたわけではありませんが、ご夫婦の関係も様々 お二人の関係がわかるような会話があちこちでいっぱい聞けました。
基本ファインダーを覗いているためにどんなご夫婦か、なんてことは全く見ていません。
でも私の周り1、2mで会話されている内容です。
Aご夫婦
奥さん
「わぁ〜 お父さん綺麗ねぇ〜!!!ここ素敵ねぇ〜!!!また来年も来ようね。毎年来たいね。生きている間は来ようね〜」
旦那さん
「おお」「おお」「おお」「このあいだも同じこと言っていたぞ!行くところが多いなぁ〜」
Bご夫婦
奥さん
「おとうさんって、お花の名前本当に知らないわね、チューリップと桜しか知らないでしょ!これ「ひとりしずか」って言うのよ」
旦那さん
「今は覚えているけど3歩歩いたら忘れるんだよ、でもこれは覚えているぞ「ひとりしずか」だろ!「俺静か」って覚えておくから」
奥さん
「そんな覚え方したら、また違って覚えるわよ」
旦那さん
「えっ?あれ?俺なんだっけ?」
奥さん
「ひとりしずか!」 「あなたは静かではないから覚えられない!無理無理!」
漫才みたいでしょ。思わず吹き出しそうになりました。
皆さんもお出かけの時にこんな風に夫婦の会話を聞かれているかもしれませんよ・・・(笑)
さてさて、昨日ご紹介しました写真
ほうき桃がきれいなところなのですが、倒木があったり、木の幹が黒かったりで、なかなか華やかさを表現するのが難しいですね。


一輪だけ撮影する方が簡単ですね。

常に後ろを意識して撮影

スポンサーサイト
- 日記
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△