武蔵丘陵森林公園 春の散歩
2019/03/29 (Fri) 21:04
前のブログで書いたように今日は生徒さん達と武蔵丘陵森林公園をデジカメを持ってウロウロしてきました。
ちょっと肌寒かったのですが、歩き回るにはちょうどよい気温でした。
お天気は曇り。時々晴れ間がのぞく程度でした。
生徒さんのカメラの設定を見たりしながら、中央口から渓流広場へ
渓流広場のクロッカスは残念ながら終わっていました。そこから野草園へ。
かたくりやときわいかりそう しゅんらんや雪割草などを見てチューリップ畑→ハーブ園へ
春は色々なお花が楽しめていいですね。ざっくりお花を紹介しておきます。
私の写真館のほうへ同じ写真もアップしています。よかったら見てくださいね。
桜もところどころに咲いていたり、もう葉桜になっていたり。まだまだこれからの木もありましたよ。
カタクリの花


ときわいかりそう

クリスマスローズ

チューリップ



オダマキ

ツルムラサキ

アーモンドの花

雪柳

この鳥ってなんだろう?
わかる人教えてくださいな。・・・シジュウカラだそうです。(ありがとうございます)

ちょっと肌寒かったのですが、歩き回るにはちょうどよい気温でした。
お天気は曇り。時々晴れ間がのぞく程度でした。
生徒さんのカメラの設定を見たりしながら、中央口から渓流広場へ
渓流広場のクロッカスは残念ながら終わっていました。そこから野草園へ。
かたくりやときわいかりそう しゅんらんや雪割草などを見てチューリップ畑→ハーブ園へ
春は色々なお花が楽しめていいですね。ざっくりお花を紹介しておきます。
私の写真館のほうへ同じ写真もアップしています。よかったら見てくださいね。
桜もところどころに咲いていたり、もう葉桜になっていたり。まだまだこれからの木もありましたよ。
カタクリの花


ときわいかりそう

クリスマスローズ

チューリップ



オダマキ

ツルムラサキ

アーモンドの花

雪柳

この鳥ってなんだろう?
わかる人教えてくださいな。・・・シジュウカラだそうです。(ありがとうございます)

スポンサーサイト
- デジカメ
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△