2019.02.24 Sun
Category | デジカメ
2月から4月にかけて、私が好きな花が咲きだします。
雪割草や節分草が好きなのですが、同じように小さな野草「セリバオウレン」を見てきました。
皆さんは「セリバオウレン」っていうお花をご存知ですか?直径1cm程度の花です。
場所は・・・内緒にしておこうかな。
セリバオウレンで調べてみるとわかるかもしれませんね。
梅の花はもう終わりかけていました。遠目で見るのにはまだ大丈夫でしたけどね。



お花の保護はされていませんでした。人が増えるときっと囲いなどができてくるのでしょうね。
地面に這いつくばって撮影しました。
右下を見てください。
光がハートの形をしていると思いませんか?
偶然です。



ちょっぴり緑がかった種類も

ピンクがかった種類も

これから初夏までお花をいっぱい楽しめますね。
来月もお花の撮影をしに出かけたいと思います。
秋に撮影したいと思えるポイントも見つけました。
忘れないようにしっかりと撮影ポイントのチェックをしておかなくては。このブログが備忘録にもなっているんですけどね。
雪割草や節分草が好きなのですが、同じように小さな野草「セリバオウレン」を見てきました。
皆さんは「セリバオウレン」っていうお花をご存知ですか?直径1cm程度の花です。
場所は・・・内緒にしておこうかな。
セリバオウレンで調べてみるとわかるかもしれませんね。
梅の花はもう終わりかけていました。遠目で見るのにはまだ大丈夫でしたけどね。



お花の保護はされていませんでした。人が増えるときっと囲いなどができてくるのでしょうね。
地面に這いつくばって撮影しました。
右下を見てください。
光がハートの形をしていると思いませんか?
偶然です。



ちょっぴり緑がかった種類も

ピンクがかった種類も

これから初夏までお花をいっぱい楽しめますね。
来月もお花の撮影をしに出かけたいと思います。
秋に撮影したいと思えるポイントも見つけました。
忘れないようにしっかりと撮影ポイントのチェックをしておかなくては。このブログが備忘録にもなっているんですけどね。
スポンサーサイト
コメント