暑い日は美術館 博物館へ
2018/08/12 (Sun) 19:14
皆さんはお盆はどのようにお過ごしの予定ですか?
お里帰り?子どもさんやお孫さんがいらっしゃる?
人が来るとなると、家のお掃除など大変ですよね。
私も今日は、床のワックスがけで汗びっしょり。
そして、玄関脇の玉竜が一部枯れてしまったので植え替えをして肥料をあげて・・・と普段やれないことをやりました。
ホームセンターにお花を買いに行ったのですが、なんだかね~、かわいいお花があまりなくて、長持ちするマリーゴールドや日々草には手がでず、結局フェアリースターのピンクが可愛かったので購入してきました。
9月からの講座の準備など、家でやらなくてはいけない仕事も山ほどあるのですが・・・。
お盆の時期って都内は、車も人も少なくなります。そんな時を狙って都内にお出かけ、涼しいところに行ってみるのはどうでしょう?
カメラを持って何気ない街角の撮影や建物の撮影をしてもいいですね。
例えば・・・先日私が行った横浜美術館や国立新美術館は建物自体がアートですよね。
オシャレな入り口なのは、東京都写真美術館
定期的に色々なコレクションを見ることができます。

今はTOPコレクション たのしむ、まなぶ 夢のかけら
11月4日まで開催されています。
このコレクションは、東京都写真美術館の収蔵作品を紹介する展覧会です。
また杉浦邦恵 美しい実験 ニューヨークとの50年 7月24日―9月24日開催されています。
えびすガーデンプレイスは、子供たちが裸足で走り回れる広場もあり、微笑ましい光景が見られます。



暑い日は、こんなところへのお出かけしてみてもいいですね。
先日ご紹介した新豊洲のラボ
早速生徒さんがお友達とお出かけをしたそうです。
いきなりちょっと大変だった・・・けれど・・・楽しかったと言っていただけました。
皆さんのお出かけの参考になればと思っています。
お里帰り?子どもさんやお孫さんがいらっしゃる?
人が来るとなると、家のお掃除など大変ですよね。
私も今日は、床のワックスがけで汗びっしょり。
そして、玄関脇の玉竜が一部枯れてしまったので植え替えをして肥料をあげて・・・と普段やれないことをやりました。
ホームセンターにお花を買いに行ったのですが、なんだかね~、かわいいお花があまりなくて、長持ちするマリーゴールドや日々草には手がでず、結局フェアリースターのピンクが可愛かったので購入してきました。
9月からの講座の準備など、家でやらなくてはいけない仕事も山ほどあるのですが・・・。
お盆の時期って都内は、車も人も少なくなります。そんな時を狙って都内にお出かけ、涼しいところに行ってみるのはどうでしょう?
カメラを持って何気ない街角の撮影や建物の撮影をしてもいいですね。
例えば・・・先日私が行った横浜美術館や国立新美術館は建物自体がアートですよね。
オシャレな入り口なのは、東京都写真美術館
定期的に色々なコレクションを見ることができます。

今はTOPコレクション たのしむ、まなぶ 夢のかけら
11月4日まで開催されています。
このコレクションは、東京都写真美術館の収蔵作品を紹介する展覧会です。
また杉浦邦恵 美しい実験 ニューヨークとの50年 7月24日―9月24日開催されています。
えびすガーデンプレイスは、子供たちが裸足で走り回れる広場もあり、微笑ましい光景が見られます。



暑い日は、こんなところへのお出かけしてみてもいいですね。
先日ご紹介した新豊洲のラボ
早速生徒さんがお友達とお出かけをしたそうです。
いきなりちょっと大変だった・・・けれど・・・楽しかったと言っていただけました。
皆さんのお出かけの参考になればと思っています。
スポンサーサイト
- お出かけネタ
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△