酷暑 猛暑 たまらんわ~!!!
2018/07/24 (Tue) 06:23
小さい頃、立ったまま飲み物を飲むなんてお行儀悪いと怒られました。
電車の中で物を食べたり飲んだりするのもお行儀が悪いこと。
この歳になってもどこかそういうことをするのに抵抗がありましたが、今はそんなことを言っていられないですね。
いつでもペットボトルを持ち歩き、いつでも飲むようにしないと熱中症になってしまいます。
電車であちこち行っていると、時にトラブルに巻き込まれることがあります。
電車が事故で止まってしまう。エアコンが効かなくなってしまう。
恐怖です。
そのため、今は必ずいかなるときもペットボトルを持ち歩いています。
尋常じゃない暑さのために夏場は、ボトルの半分を凍らせてそれにお茶を注いで持ち歩いています。
車で移動の時には水筒持参。
汗ふきタオルは数枚持ち歩きます。 で周りの人を見てみるとケーキなどを購入したときなどにつけてくれる小さな保冷剤を何個も持ち歩いている人がいます。
先日はサブの先生に1ついただいたりもしたのですが、タオルに巻いて手に持っているだけでも違いますね。
首元に巻いたり脇に当てたり、胸の谷間がある人はそこにに入れたり・・・(笑)・・・失礼!
今は100円ショップに行くとかわいいくまさんの保冷剤などがあります。
ホームセンターも100円ショップも熱中症対策といって、クールダウンするためのスプレーや首に巻くグッズなどがあります。
そういうところを見て回るとすぐれものを探し出すこともできます。
パソコンのUSBに挿して使う300円の扇風機というのもあります。
暇つぶしに出かけてみると結構面白いですよ。
私は別に100円ショップのまわしものではありませんが・・・。
この値段だったら、うまくいかなかったとしても諦められますからね。
実はいくつか試したのですが、あれはダメでこれはよかったです。
えっ?どれだって?
営業妨害になりますのでいえましぇ~~~ん!!!
こんなものがあるんだぁ~っていうのも参考になりますね。
下のURLをクリックしてみてください。
参考ページ
https://manetatsu.com/2017/07/98034/
https://matome.naver.jp/odai/2149518027088562301
電車の中で物を食べたり飲んだりするのもお行儀が悪いこと。
この歳になってもどこかそういうことをするのに抵抗がありましたが、今はそんなことを言っていられないですね。
いつでもペットボトルを持ち歩き、いつでも飲むようにしないと熱中症になってしまいます。
電車であちこち行っていると、時にトラブルに巻き込まれることがあります。
電車が事故で止まってしまう。エアコンが効かなくなってしまう。
恐怖です。
そのため、今は必ずいかなるときもペットボトルを持ち歩いています。
尋常じゃない暑さのために夏場は、ボトルの半分を凍らせてそれにお茶を注いで持ち歩いています。
車で移動の時には水筒持参。
汗ふきタオルは数枚持ち歩きます。 で周りの人を見てみるとケーキなどを購入したときなどにつけてくれる小さな保冷剤を何個も持ち歩いている人がいます。
先日はサブの先生に1ついただいたりもしたのですが、タオルに巻いて手に持っているだけでも違いますね。
首元に巻いたり脇に当てたり、胸の谷間がある人はそこにに入れたり・・・(笑)・・・失礼!
今は100円ショップに行くとかわいいくまさんの保冷剤などがあります。
ホームセンターも100円ショップも熱中症対策といって、クールダウンするためのスプレーや首に巻くグッズなどがあります。
そういうところを見て回るとすぐれものを探し出すこともできます。
パソコンのUSBに挿して使う300円の扇風機というのもあります。
暇つぶしに出かけてみると結構面白いですよ。
私は別に100円ショップのまわしものではありませんが・・・。
この値段だったら、うまくいかなかったとしても諦められますからね。
実はいくつか試したのですが、あれはダメでこれはよかったです。
えっ?どれだって?
営業妨害になりますのでいえましぇ~~~ん!!!
こんなものがあるんだぁ~っていうのも参考になりますね。
下のURLをクリックしてみてください。
参考ページ
https://manetatsu.com/2017/07/98034/
https://matome.naver.jp/odai/2149518027088562301
スポンサーサイト
- 日記
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△