東村山市「JR駅からハイキング」終了
2018/06/19 (Tue) 08:06
6月17日日曜日 東村山新秋津駅から菖蒲園までの9.5kmをハイキングしていただくコースに私が会社サポートしている「竹田商店」が入っており日曜日応援に入りました。
今年は色々なお花が1週間ほど早く開花していますよね。
菖蒲の花もそうでした。
17日は、もう見頃を過ぎてしまって花摘みも最終日ということで、あまりお客様が望めないかな・・・と思っていたのですが、なんとなんと100名近くの方がお店に寄っていただけました。

ちょうど日曜日に咲いてくれたサボテンの花も皆様をお迎えしました。

サボテンの花は午前中だけ咲き、午後はしぼんでしまいます。
このサボテンなんていうの?なんて質問をいただきました。
「サボテンの花」で片付けていたのですが急いで画像検索しました。
すると「短毛丸」という名前だということがわかりました。社長のお母様がしっかりと毎日水やりをしていたのを社長が引き継いで今は育てています。
水が大好きなサボテンの花 ちょっと変ですけどね。
お店では「飲むキウイ酢」を沢山飲んでいただけました。
季節限定品で、仕込んだ分が売り切れてしまえばおしまいとなります。
男性はお酢はちょっと苦手な人が多いのですが、皆さんここで飲んで「おいしかったよ~」「元気になったよ~」とまた後半のハイキングに出かけられました。
多くの方にご来店いただき嬉しかったですね。通常は日曜日は竹田商店はお休みで、特別に駅からハイキングに合わせてお店を開けていました。
独身男性も参加されている方も多くて「僕血圧が高いんです」「お酢はいいんですよね?」と質問されて、たまねぎドレッシングもお勧めしちゃいました。
ノンオイル 無添加の彩味料シリーズをご紹介。
いろんなお客様との出会いはありがたいですね。
昨日は全体会議でショップスタッフや社員たちと反省会をしました。
良かった点悪かった点。次につなげるための会議でした。
今日は・・・。午前はデジカメ講座 午後はインターネットセキュリティ講座。
全く違う1日が始まります。そして明日は・・・。日光に撮影会です。お天気が・・・。
一日ずれたらよかったのに・・・。
でも雨が降っても撮影会楽しんで来ようと思っています。
さぁ、出かけなくちゃ・・・。
今年は色々なお花が1週間ほど早く開花していますよね。
菖蒲の花もそうでした。
17日は、もう見頃を過ぎてしまって花摘みも最終日ということで、あまりお客様が望めないかな・・・と思っていたのですが、なんとなんと100名近くの方がお店に寄っていただけました。

ちょうど日曜日に咲いてくれたサボテンの花も皆様をお迎えしました。

サボテンの花は午前中だけ咲き、午後はしぼんでしまいます。
このサボテンなんていうの?なんて質問をいただきました。
「サボテンの花」で片付けていたのですが急いで画像検索しました。
すると「短毛丸」という名前だということがわかりました。社長のお母様がしっかりと毎日水やりをしていたのを社長が引き継いで今は育てています。
水が大好きなサボテンの花 ちょっと変ですけどね。
お店では「飲むキウイ酢」を沢山飲んでいただけました。
季節限定品で、仕込んだ分が売り切れてしまえばおしまいとなります。
男性はお酢はちょっと苦手な人が多いのですが、皆さんここで飲んで「おいしかったよ~」「元気になったよ~」とまた後半のハイキングに出かけられました。
多くの方にご来店いただき嬉しかったですね。通常は日曜日は竹田商店はお休みで、特別に駅からハイキングに合わせてお店を開けていました。
独身男性も参加されている方も多くて「僕血圧が高いんです」「お酢はいいんですよね?」と質問されて、たまねぎドレッシングもお勧めしちゃいました。
ノンオイル 無添加の彩味料シリーズをご紹介。
いろんなお客様との出会いはありがたいですね。
昨日は全体会議でショップスタッフや社員たちと反省会をしました。
良かった点悪かった点。次につなげるための会議でした。
今日は・・・。午前はデジカメ講座 午後はインターネットセキュリティ講座。
全く違う1日が始まります。そして明日は・・・。日光に撮影会です。お天気が・・・。
一日ずれたらよかったのに・・・。
でも雨が降っても撮影会楽しんで来ようと思っています。
さぁ、出かけなくちゃ・・・。
スポンサーサイト
- 会社サポート
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△