fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

Windows10アプリ「フォト」で遊ぼう!

デジカメで撮影してきた写真、ちゃんとパソコンに取り込んでいますか?

初心者コースの生徒さんなどに聞くと、SDカードからパソコンに取り込むのがとても苦手。

SDカードを何枚も購入して保存している・・・なんて話も聞いたりします。

私は講座で、SDカードは永久に使えるものではなく、データが読み込めなくなることがあるので注意しなくてはいけない、と話をしています。
きちんとパソコンに取り込んで、そのうえでバックアップを取ることを進めています。

そして、取り込んだ写真は、大きな画面で見ると、ピントが合っているかどうかがよくわかりますよね。

印刷をしたり、挿絵に使ったり、撮影した写真を補正したり加工したりすることも覚えると楽しいものです。

Windows10のアプリ「フォト」は、徐々に改善されて使いやすくなっていっています。

Windowsのアップデートに伴なって、少しずつ機能が追加されたりしています。

昨日、サークルの生徒さん達にも紹介をしたのですが、「フォト」ならではの機能があります。

フォトを使おう

一般的に補正となると露出関係 色相 色合いに関してが一般的ですが、それ以外にフォトでは「ふちどり」というのがあります。

写真の周りを黒くしたり白くしたりすることができます。写真の雰囲気をダークなイメージに または白くすることでふんわりと仕上げることができます。
編集の中に入っていますので使ってみてください。

写真の周りを白くしています


また3D効果は、基本ビデオの編集で使います。スライドショーを作成するときにシャボン玉を飛ばしたり使ったのですが、それをちょっとアレンジすると写真として面白いものを作ることもできます。

右側から効果を選択します

きらきら感を出すと・・・

シャボン玉
写真の加工をしてみると
シャボン玉

ちょっとやりすぎ!!(笑)
ちょっとやりすぎ

こんなことも遊べます。
怖がらずに色々と触ってみると面白いですね。

無料のアプリで十分に遊べます。

私は、YouTubeの講座でこれらの効果もいれて写真からビデオを作成したりしてみたいと思っています。
スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog