fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

平成30年度は新しい講座がいっぱい

公益財団法人いきいき埼玉では、色々な講座が毎年企画されています。

2008年1月 今から10年前に開講した講座に「ブログ講座」がありました。
それから数年毎年ブログ講座を開催し、1期生2期生3期生4期生5期生と卒業生を送り出してきました。

SNSは、時代とともに多様化していき、mixi、facebook、インスタグラムなどが登場し、ブログ講座も終了してしまいました。

つい先日、その卒業生たちのサイトをぐるりと見て回ってきました。

数年前からそのまま、ほったらかしになっているブログ、単純に書きこまないだけなのか?体調不良で書き込めないのか?などと心配になりました。

ぽつりぽつりと3か月に1回程度書きこんでいらっしゃる方もいらっしゃいます。

また、この10年間毎年毎年書きこんでいらっしゃる方もいらっしゃいます。

ブログに書くことを日課として、自分の日記代わりにブログを活用されていらっしゃる方もいらっしゃいます。

毎日どころか、1日に何度も書きこんでいらっしゃる方もいらっしゃいます。

素晴らしいですね。

実は来年度、平成30年度の講座ではSNS講座を行うことになりました。

そもそもSNS講座とは何か?

どんな種類がありどんな特徴があるのか?

そしてシニアには何がお勧めなのか?どんなことを注意をしたらよいか?などということも話していこうと思います。

またYoutube講座やiPhone講座なども開催、私が担当させてもらいます。

今までにない、まったく新しい講座となります。

これから徐々に来年度の講座の募集時期などの発表があります。

現在私の中で、どのように皆さんに教えたらよいのか?どんな風にすると簡単にパソコンやスマホが楽しめるかといったことを取り入れたいと思います。

10年前 まだスマホはありませんでした。

ブログもガラケーの携帯でアップする方法なども教えました。

埼玉県県民活動総合センターにwifiも導入され、スマホが使える環境にもなっています。

私自身もチャレンジチャレンジといった感じです。楽しい講座ができるように頑張りたいと思います。




スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

No title

先生、こんにちは。
ブログ講座5期のみなみです。
「3か月に一度の更新…」は私かな~v-290
30年度の講座、楽しそうですね。
時間さえ合ったら、ぜひ参加させて頂きたいなと思っています。

ブログ講座5期みなみさんへ

コメントありがとうございます。

3か月に1度でも更新してブログを続けてくださっていれば嬉しいです。色々なSNSが登場してきましたが、自分のペースで続けられるブログが一番いいような気がします。

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog