fc2ブログ

2023-06

« 123456789101112131415161718192021222324252627282930»
entry_header

GoogleのTOPページ

GoogleのTOPページを開くと毎日ロゴが変化していますよね?

ご存知? 知っているけどあまり気にしていない、という方もいらっしゃると思います。

あれって何か?なんてことさらに聞くと???

まぁ、クリスマスだとか季節ごとに変わっているのかな?なんて程度の回答が返ってくるかなと思います。

何でもちょっと興味を持ってみると違ってきます。

例えば今日のGoogleのロゴは、こんなものでした。

2018年1月13日Goole
これって何?
と思ったら、このロゴの上でクリックします。
すると説明のページにリンクしています。

説明

Googleにアクセスをするときには、何か調べたいものがあって開くためにそちらで頭がいっぱいですよね。

開いたページのことについて興味を持つというのは、なかなかないかもしれません。

このロゴは、「Doodle」と言います。
記念日やその日のイベントなどによってGoogleのロゴデザインをアレンジしたもので「Doodleドゥードゥル」と読みます。
いたずら書き という意味だそうですよ。

チョット発音が難しいですね。

2009年のドラえもんの誕生のときのものは可愛いですよね。

ドラえもん


国ごとの祝日、世界的なイベント、偉人の誕生日などによって変化しているとのこと。時には読めないほどデザインされたり、動画の時もあったりゲームをできたりします。

今後ちょっと気にすると楽しかったりしますよ。

過去のデータを見てみると・・・

過去のデータ


参考ページ

https://www.google.com/doodles#archive
スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog