セキュリティの話は・・・
2017/11/29 (Wed) 05:57
セキュリティの話は気になりますね。
毎年毎年話しをしてきているのですが、そのたびに少しずつ内容が異なります。
それは時代の流れに合わせて話しをする必要があるからです。
「私のパソコン大丈夫でしょうか?」とお問い合せをいただいたりもするのですが・・・
メールで問われても私も困ってしまいます(笑)
過剰に恐怖を感じられても困ってしまいます。
「先生次はいつ話をしてくれます?」というメールをいただきましたので、一応ご紹介しておきますね。
セキュリティの話は、2月4日の「1日で学ぶセキュリティ講座」で話をします。
こちらは1日ですので、ポイントを絞ってパソコン ネットのセキュリティについてざっくりお話をするといった感じになります。
もうひとつは2月2日から始まる「シニアのためのマスタークラス講座」でセキュリティについては話をしていきます。
こちらの講座はパソコンすべてについての話になります。講座もWindows WORD EXCEL ネットなどについて、皆さんからの質問を中心に応えていく講座になりますので当然セキュリティについても話をしていきます。
昨年とはOfficeのバージョンもかわっていますので、テキストもすべて作り直しになります。
私もしっかり勉強をして、最新情報を提供できるようにしていきたいと思っています。
スマホの乗っ取りの確認の仕方などについても話ができればいいかなと思っています。
毎年毎年話しをしてきているのですが、そのたびに少しずつ内容が異なります。
それは時代の流れに合わせて話しをする必要があるからです。
「私のパソコン大丈夫でしょうか?」とお問い合せをいただいたりもするのですが・・・
メールで問われても私も困ってしまいます(笑)
過剰に恐怖を感じられても困ってしまいます。
「先生次はいつ話をしてくれます?」というメールをいただきましたので、一応ご紹介しておきますね。
セキュリティの話は、2月4日の「1日で学ぶセキュリティ講座」で話をします。
こちらは1日ですので、ポイントを絞ってパソコン ネットのセキュリティについてざっくりお話をするといった感じになります。
もうひとつは2月2日から始まる「シニアのためのマスタークラス講座」でセキュリティについては話をしていきます。
こちらの講座はパソコンすべてについての話になります。講座もWindows WORD EXCEL ネットなどについて、皆さんからの質問を中心に応えていく講座になりますので当然セキュリティについても話をしていきます。
昨年とはOfficeのバージョンもかわっていますので、テキストもすべて作り直しになります。
私もしっかり勉強をして、最新情報を提供できるようにしていきたいと思っています。
スマホの乗っ取りの確認の仕方などについても話ができればいいかなと思っています。
スポンサーサイト
- 講座
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△