fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

英語のメールを受け取りたくない!

「先生! 英語の迷惑メールを受け取りたくないんだけど、英語のものを拒否するってできますか?」という質問を受けました。

気持ちはわかりますよね。

ただ、英語のメール全てを本当に削除していいのかどうか?ということに対して、例えばメールが相手に届かないときにメールサーバーから自動的に配信される「MAILER DAEMON 「Mail Delivery Subsystem」まで受け取れないといったことがあります。

Outlookには、迷惑メールのオプションにインターナショナルというのがあり、ドメインにjpが付いていないものは削除するという機能があります。
確かにこれを設定すると英語のメールを全部拒否できます。
しかし、今、日本国内でもドメインに.comというものなどjpが付いていないものもあります。Gmailなどはそうですよね。

へたをするとお友達からきたものも削除してしまうかもしれません。
つまりこれはちょっと危険かな、と思います。
セーフリストに.comのアドレスを持っている人を登録してどのようになるか?ですね。



迷惑メールオプション
jp以外拒否

地道に受信拒否リストに登録をしていくか、一番いいのはやはりメールアドレスを変えてしまうこと。

色々なところに登録しているので、メールアドレスを変えられないという方も多いと思いますが、これを機会にどこにどのように登録しているのか、整理をしてみるというのもいいかもしれませんね。



スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog