fc2ブログ

2023-05

« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»
entry_header

トトロの七国山のモデルは東村山八国山

今日は、東村山竹田商店に来ています。

先日のブログで紹介したように今JRの駅からハイキングのコースにお店がなっているために連日ウォーキングのお客様が立ち寄ってくださっています。

千葉から来たよ! 横浜から来たよ!隣町の所沢から来たよ!埼玉から来たよ!というお客様

前もってお店を調べて、「たまねぎドレッシング買いに来たんだ!」と言ってくださる方もいらっしゃいます。

東村山は、東京と言っても所沢がお隣であり、はっきり言って・・・い・な・か・・・です(笑)

竹田商店は、東京野菜の新鮮ソース&ドレッシングという彩味料を販売しているわけで、たまねぎドレッシングの玉ねぎは東村山市の農家さんから仕入れています。

今回の駅からハイキングのゴール地点 北山公園は今菖蒲が見ごろを迎えています。
そしてそのすぐ横に玉ねぎ農家さんがあり、今回連れて行ってもらいました。
すっごく立派なたまねぎ。普通のサイズに2倍3倍はあろうかというほど大きなサイズのたまねぎです。


ハウスの中のたまねぎ


ハウスの中で干してあるのをかごに詰めてもらいました。

そして北山公園の後ろには、となりのトトロで、サツキとメイちゃんのお母さんが入院していた病院があった七国山のモデルとなった「八国山」があります。

菖蒲の後ろにある山が八国山です。

北山公園と八国山
スマホで撮影した写真なのでいまいちですが雰囲気はわかりますかね?!

ちなみにこんなホームページもあるのでご覧ください。
東村山八国山⇒クリックしてください。


トトロの曲がずっと流れています。

たまねぎ農家さんのところに車を停めさせてもらって畑の中を突っ切っていくと北山公園でした。
公園ではいつもイベントなどで一緒に出店をさせてもらっているお店の方たちがいらっしゃって、少し話をさせてもらいました。
ライトアップされる日は夜9時までいらっしゃるそうで、結構大変そうでした。

またすぐそばには、国宝「正福寺地蔵堂」応永14(1407)年に建立がありました。

なんだかとても雰囲気のあるお寺でした。残念ながら前を通り過ぎただけでしたが・・。

18日が最終日とのことです。



スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

side menu

side_header

プロフィール

Nao

Author:Nao
ご一緒にお茶をどうぞ・・・

パソコン講師歴30年を過ぎました!パソコン スマホ タブレットを楽しくみなさんに使ってほしい!生徒さんからの質問に応えたり、便利な方法をご紹介したり・・・その他どうでもいいことも書き綴っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog