第67回県展明日から始まります
2017/05/29 (Mon) 07:11
明日5月30日よりいつもの場所 埼玉県近代美術館にて第67回県展が始まります。

1 会 期
平成29年5月30日(火曜日)~6月21日(水曜日)(月曜休館)
2 会 場
県立近代美術館(さいたま市浦和区常盤9-30-1)
お時間がある方はお出かけをしてみてはいかがでしょうか?
「埼玉県美術展覧会」は、毎年5月から6月にかけて開催している県内最大の公募美術展で、通称「県展」と呼ばれています。
日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真の6部門があり、15歳以上の県内在住、在勤、在学の方(中学生を除く)は、どなたでも出品できるというものです。
北浦和駅から近いですしね。色々な作品を見ることは刺激になりますよね。
私はいつ行こうかな~。
さて、昨日の記事 iPhone と書いたために「私に関係ない」と思っている方も多かったようですが、自分のスマホや携帯電話の番号をきちんと手元に置いておくというのは、大事なことだったりします。
ちょっと面倒な操作でも「先生やってみたら面白かったでーす」と感想を拍手コメントに書いてくださった生徒さんがいます。
こういうことは、チャレンジしてみるかどうか・・・です(^_-)-☆
やったあなたは偉い!偉い!
いっぱい褒めちゃいます(笑)

1 会 期
平成29年5月30日(火曜日)~6月21日(水曜日)(月曜休館)
2 会 場
県立近代美術館(さいたま市浦和区常盤9-30-1)
お時間がある方はお出かけをしてみてはいかがでしょうか?
「埼玉県美術展覧会」は、毎年5月から6月にかけて開催している県内最大の公募美術展で、通称「県展」と呼ばれています。
日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真の6部門があり、15歳以上の県内在住、在勤、在学の方(中学生を除く)は、どなたでも出品できるというものです。
北浦和駅から近いですしね。色々な作品を見ることは刺激になりますよね。
私はいつ行こうかな~。
さて、昨日の記事 iPhone と書いたために「私に関係ない」と思っている方も多かったようですが、自分のスマホや携帯電話の番号をきちんと手元に置いておくというのは、大事なことだったりします。
ちょっと面倒な操作でも「先生やってみたら面白かったでーす」と感想を拍手コメントに書いてくださった生徒さんがいます。
こういうことは、チャレンジしてみるかどうか・・・です(^_-)-☆
やったあなたは偉い!偉い!
いっぱい褒めちゃいます(笑)
スポンサーサイト
- デジカメ
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(-)
- ♦ top△